HRC ちくわ(仮称)
普段よりだいぶんゆっくり目覚める国民的祝日の 05:00 頃..やるか!!

  :


そんな訳で、最近流行りの CBR250R(MC41) シビ子ちゃんの吸気ダクト交換をするよ!

「17240-KYJ-900 DUCT, INLET」ってやつ。
HARC-PRO NET SHOP でポチりました。
代引手数料諸々一切込みで \3,339 也でした。

交換に際しては..
  ・109.CBR250R(MC41) wrsマフラー+HRCダクト 峠テスト 2012.10.03
  ・CBR250Rと駆け抜けるアッカリーンのブログ: えあだくと!
この辺りを参考にさせて頂きました。
判りやすいレポートに感謝です。


なお、このパーツには車検非対応の旨の記載がされています。

・・まぁしょーみの話、排ガス規制と騒音規制さえ通れば問題ないように思っているので
吸気ダクトの交換くらいでその辺が超えちゃう事は無いんじゃないかなーと見積もっています。

それでも、他のパーツとの組み合わせでは上記の規制基準を超えてしまう場合も考えられます。
交換・使用に際しては自己責任でお願いします。

  :


そんな感じで早速作業開始。
まづはピリオン(タンデム)シートとシングルシートを外す。

右に見えてるピンクのタッパは ETC 車載器なんで気にしないでください。(汗
バッテリ廻りは HID のバラストやら諸々の OP が追加されているので心もち面倒そうだ。


まずはエアクリーナーカバーを外す。

ダクトの交換にはエアクリーナーエレメントの取り外しが必要との報も聞いているが
とりあえづオイラは付けたまま作業することにしてみました。


・・で、作業の過程を記録しようと思いつつ意外と忘れてた。(汗

とりあえづ HID 関連のカプラ類を外して作業スペースを作り
純正ダクトを手前に折り曲げるようにして引っこ抜いた。
バッテリ固定のステーは緩めたが..そうしなくても作業可能に思えた。


引っこ抜いた純正ダクト(左)と、話題の HRC ちくわ(仮称)(右)。
どうしてこうも違うんだろ? と思うほど長さも太さも形状も違う。


そんなこんなで話題の HRC ちくわ(仮称)を装着完了。

純正より太いので先っちょがなかなか通りづらい感があった。
筒を押しつぶすように押し込んでなんとかなったが、無理やりっぽくて痛々しかったです.. (>_<)q

紫にマーキングしてあるポッチを上側にし
周囲の溝が隙間なく入っているか確認する。


OK なら電装系を元に戻しエアクリーナーカバーを装着する。

なんか作業前と電装系の取り回しが違うような気がするが
HID 等も正常に点灯しているんで..まぁ、いいかな。(汗

  :

そして気になる効果を早速試しに行きたいトコロなんだけど
明け方まで降っていた雨の影響で路面がびっしゃびしゃでダメっぽいので
今日の所はまぁこの辺で勘弁しといてください。 osr

この後は部屋の片付けとかなんだけど..果てしなく気が重い。
気が重すぎて滅入ったんで早々にねるる。 (-_-;)

ご意見・ご苦情などありましたらこちら


[ Index ] [ Top ] [ Tohoho ] [Map]