Re: 光デジタル出力ってアナログ出力と比べてどうですか?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 じゅの2 日時 2000 年 7 月 18 日 10:36:22:
クライアント [DG-001567]

回答先: 光デジタル出力ってアナログ出力と比べてどうですか? 投稿者 passer-by 日時 2000 年 7 月 18 日 04:25:51:

一度ヘッドホンで聴いてみて下さい。
一般的な単品売りのCDプレイヤーならアンプのボリュームをがんがんに上げてもヒスノイズはあまり聞こえませんが、
それと比べるとコンシューマ用PCサウンドカードなら話にならないくらいノイズが出ます。PCサウンドカードのアナログ入力をまともにオーディオ用に使うのははっきり言って無理です。
それと、ノイズ云々の話ではなく音質レベルの話です。
サウンドカードのDAコンバータは、はっきり言って安物です。
大安売りのCDディスクマンのDAコンバータよりも安物と思って結構です。
一度デジタルアウトからMDなどのデジタルインが有る機器につないで聞き比べてみて下さい。


・・・たとえ音質の違いが分からなかったとしても、上記のサウンドカードからアナログで吸い出した音声をCDに焼いて人に渡す様な真似は止めた方がいいです。
実はPCIのサウンドカードのデジタルインも重大な欠点があります・・・。詳しくは参考リンクへ。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]