ギターのPCへの取り込み


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 コナン 日時 2000 年 7 月 06 日 04:00:48:
クライアント [DG-000526]

回答先: 私も、”こんなレスをするとは…” 投稿者 can 日時 2000 年 7 月 05 日 23:41:38:

レス遅れてすいません。私もバンドをやっています。
私のシステムには、ROLANDのUA-100を使用しています。
現在は、UA-100Gという新型がでています。
PCにMIDIのIN,OUTをお持ちのようですので、特にこれは必要ないようですが、私は、これをMIDIインターフェースとして使用しています。
そして、このUA-100は、ボーカルの録音やギター等のラインものの入力で効果を発揮します。
PCから少し離してUSBで接続するとノイズがほとんどは入りません。また、少しは?!使えるエフェクターが内蔵されています。
PCの電源が入っていなくても使用できるので、ヘッドフォーンをつけて自宅練習には最適です。
PCのマイク端子を使用すると、たいていの場合ノイズがすごいと思います。また、インピーダンスの関係で、ゲインをかせげないのでは?
ROLANDから、この機種のほかにも数機種でているようですので、ご予算と希望用途に合わせて使ってみては?
ただし、USB接続ですので、対応機種を確認した方がよいと思います。
私も最初は、USBのTAと当たって大変でした。
ドラムの音源を使用したいと言うことですが、もしも、PCにMIDI-IN,OUTが付いているのでしたらば、PCのMIDI-OUTからドラムマシーンに接続すれば問題なく使えます。
シーケンスソフトから、10チャンネルをドラムマシーンにアサインすれば問題ないはずです。
ドラム以外の音源をサウンドブラスターやほかの外部音源にすることもできます。
シーケンスソフトについては、私はROLAND党なので、CAKEWALKを使用していますが、初めてシーケンスソフトをさわるにはちょっと難しいかもしれません。
最初は、フリーウェアやシェアウェアを試用してみてはいかがですか?
ただ、それらのソフトは使ったことがないので、私からは感想をいえません。すいません。たしか、下にスレッドありましたよね?
参考になりましたでしょうか?
MIDIの世界も最初は取っつきにくいですが、はまると、とても楽しいですよ。
私の場合は、バンドのメンバーに聞かせるデモの作成に利用しています。
もしも、不明なことがありましたらば、レスください。




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]