素人の助言です(ちょこっと長文)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 SAKURAの季節 日時 2000 年 7 月 11 日 13:27:56:
クライアント [DG-000710]

回答先: IBMのハードディスク 投稿者 YSS 日時 2000 年 7 月 10 日 22:04:40:

ロゴ画面まで出るということは、マスターブートは読めてますね、
IBMストレージ部門のホムペにディスクユーティリティがあるはずです。
そのツールを使ってLOW LEVEL FORMATしてみては?
もしかすると使えるようになると思いますが。(YSSさんのログに
あるところです。)
また、電源投入時に「カン、カン」という音(たぶん「カツン・・・、
カツン・・・」という音)がするのは、円盤の外周が読めないので
REZEROを繰り返しています。こちらはお亡くなりですね。
IBMを弁護する気はありませんが、知り合いの話ではロット不良と
いって何千分の1くらいの確立でそういったものがあるそうです。
また、ディスクが故障すると即ディスク装置が不良なんだと
考えがちですが、ほかのログにもあるように、パソコンの部品の
中で一番動きの多いものですので、環境にも大きく左右されます。
熱もそうですが、電源装置なんかにも気を配った方がよいものと
考えます。
ただし、他にも内臓ディスクをつけていて、1台だけ壊れたので
あれば、それはディスクの不良でしょう。
保証期間内であれば即、修理に出したほうがいいです。
MAXTORのディスクには私も痛い目にあってます。
故障したという話は多数聞いています。音もうるさいし。
素人からの助言ですが、買ったときにまず長時間テストを行って
みるのがいいと思います。大量生産しているものには必ず不良品が
まぎれている可能性があるので、まずランダムリードライトなりの
テストを行ってみれば、故障を保証期間内に発見することが出来、
損害を少なくできると思います。
あと、電源のオフ、オンを繰り返すのもいいでしょう。
損害をとるか、手間をとるかは使う人次第です。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]