投稿者 思兼 日時 2000 年 7 月 27 日 05:16:33: [DG-001342]
回答先: Re: MITSUIのCD−Rのメディアについて 投稿者 RMS00100 日時 2000 年 7 月 26 日 07:24:56
シアニンは本当は無色透明らしいですが耐光性が弱いので他の薬品を混ぜている→色が濃い→透けない。
フタロシアニンは元々が耐光性が強い→他の薬品は混ぜないので色は薄い→透ける。
と言ったところです。さらに耐光性では最高らしい三菱が使っているアゾですが、あれはフタロシアニンよりも耐光性が強いけど元々色が濃いのであんな深い青をしています。
そういえばシアニン系のCDRで色がメーカーによってかなり違うのは混ぜている薬品の種類と分量が違うからです。他の薬品をほとんど混ぜないフタロシアニンではどこも同じような色をしています。