Re: Outlookについて皆さんはどう対処されてます?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 みや 日時 2000 年 9 月 20 日 23:39:25: [DG-001485]

回答先: Outlookについて皆さんはどう対処されてます? 投稿者 ゴン太 日時 2000 年 9 月 20 日 01:40:44

Return-Path:
Received: from spo06.anet.ne.jp ([210.164.156.7]) by t-mta6.odn.ne.jp
(InterMail vM.4.01.02.27 201-229-119-110) with ESMTP
id
for ; Mon, 18 Sep 2000 03:19:24 +0900
Received: from anet (sps05.anet.ne.jp [192.168.2.113])
by spo06.anet.ne.jp (8.9.1a/3.7W) with SMTP id DAA168962
for ; Mon, 18 Sep 2000 03:19:03 +0900
Received: from mailpub.pc.mycom.co.jp (mailpub.pc.mycom.co.jp [210.155.142.205])
by spo07.anet.ne.jp (8.9.1a/3.7W) with SMTP id DAA345890
for ; Mon, 18 Sep 2000 03:17:18 +0900
Received: (MailPublisher 11719 invoked by uid 32008); 18 Sep 2000 02:15:08 +0900
Date: 18 Sep 2000 02:15:08 +0900
Message-ID:
From: pcmail@pc.mycom.co.jp
Subject: [MYCOM PC MAIL 2000. 9.18 No.652]
Precedence: bulk
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
To: ****@anet.ne.jp
X-Sympl-ID: 101250:mp
X-Sympl-Retry: 0
X-Forwarded: Anetfor; ****

私のところに来たメールマガジンのヘッダーです(一部伏字)
この程度の情報はサーバー経由してきた段階で沢山付いて来ますので
もしも気になるのでしたらproxy噛ませてwebメール使うのがいいでしょう。
個人のメールアドレス漏れるのいやならメールを書かない。
でもどうしても送りたいなら上記の方法。
こんなところでしょうね

でも掲示板によってはリモホ丸わかりの所もあるし
ICQなんか使ってればIPなんかも簡単に抜けます。
それがproxy噛ませて無い生IPなら大まかな住んでる地域なんかも
結構わかるものです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]