Re: COPYALLでノイズが入ってしまう助けてください


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 FJ20 日時 2000 年 9 月 21 日 03:22:14: [DG-003268]

回答先: COPYALLでノイズが入ってしまう助けてください 投稿者 FJ20 日時 2000 年 9 月 20 日 14:22:32

スカルさん・更迭ジーグさん
レスありがとうございます。 

SCSIIDはCDROMは5・CDRは6にしてあったので
CDROMを1・CDRを2に設定してターミネーターの
設定はCDROMのほうを有効にしましたがノイズは
消えませんでした。

SCSIケースのケーブルを交換するにはどうしたら
良いですか。
引っ張って抜けるかなと思ったのですが心配なので
聞いてみてからやろうと思ったので。

両方ともSAFEモードでとったのですが
Airのオレンジディスクをバックアップしたときは
問題無かったのですがイースUを焼いたとき32トラック
だけノイズの嵐になってしまいます。

友人からCOPYALL一式を借りてSAFEモードでバックアップ
をとろうとしたらCDROMのランプが点滅してドライブから
カチッという音がしていて読みに失敗していて読み直している
らしくそれを繰り返していてぜんぜん焼けなかったです。

もしかしてCOPYALLはあるトラック以上になると
ノイズが入ってしまうのでしょうか。

友人の構成
CDROM プレクスター PX-40TSi
CDR プレクスター PX-R412
SCSIケース あきばおーで買ったケースらしいが
      詳しいことは不明。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]