投稿者 どうも。(^^ゞ 日時 2000 年 9 月 22 日 10:18:29: [DG-001384]
回答先: Re:かずぷ〜さんへ 投稿者 KM 日時 2000 年 9 月 21 日 11:32:07
確かにCopyALLでクロックアップの掲示板では何度か発言さ
せて頂きました。拙い知識がお役に立てたら何よりす。
それに、そもそも私がCopyALLを購入するきっかけになった
のが、話題のWAIWAIさんのWebでの紹介からです。
それで、ちょっとはWAIWAIさん寄りの発言をしましたが、
いままで一度もWAIWAIさんと会ったこともメールのやり取り
をした事はありません。
でも、きっとWAIWAIさんもCopyALLを所有しているハズ。
この件について、私としては法に触れない限り、他の人の例
を参考にしながら更に使いやすくしたものを提供するのは全
然OKじゃないかと思っています。それで、消費者が適正価格
だと思って購入する事は、市場原理に反しないでしょう。
しかしながら、他の人のプログラムをコピーしたり、名前だ
け改変したりするのはどうかなと思います。
現在は例の商品は販売すると、多額の賠償金を求められれる
ように法改正になりましたが、去年の9月までは販売は問題
なかったからですね。
また、細かいことを言うと著作権というのは権利を主張して
初めて成り立つ権利です。だから、MODチップの最初の製作
者の方や、改変した方々が権利を主張しない限り、MODChip
2000がどうこう言うのは筋違いかとも思います。
話は違いますが、ここでのアカウントもWAIWAIさんより早
い000017だったのですが、引越し時のどさくさに紛れて使用
できなくなってしまいました。(^_^;)