FDISKなら。。。いけるかもなぁ〜。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 われものはんた 日時 2000 年 9 月 24 日 00:20:22: [DG-001836]

回答先: Re: DOSについて 投稿者 Prester 日時 2000 年 9 月 23 日 23:58:37

FDISKだったら。。。

まず、Win上でFDのフォーマットをします(システムファイルのコピーをチェック)
次に、そのFDにFdiskをコピーします
そして、autoexec.batというファイルをFDに作成し、中に
fdisk
とだけ、記述し、保存します。

そうすると、FDから起動したときに、Fdiskが起動する。。。ハズです。

−−−
FORMATについては、ちょっと知識不足でして^^;
同じように、FDにFormat.comをコピって、autoexec.batに記述するんだったとおもうのですが・・。
でもこれだったら、ドライブ名が入ってないからフォーマットしないよなぁ・・。
Cドライブをフォーマットするのであれば、autoexec.batに
format c:\
でいける。。。ハズ。
でもこれだと、HDから起動はできないし・・・。
システムを転送させるオプションをつければ、使えるかもしれないです。

ただ、謝ってFDを入れた時の事を考えると、おすすめは出来ません。





レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]