これ変かなぁ


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 9 月 27 日 12:29:01: [DG-000684]

回答先: でもさ〜 投稿者 CHIAI 日時 2000 年 9 月 27 日 02:00:12

>僕も最近テレビが壊れたんですけど
>メーカーに連絡しても
>「具体的なことは見てみないと分かりません」
>みたいなことをいわれるだけで
>どこが壊れてるか教えてもらえないんですよね
>ただ単に技術者がいないだけかもしれませんが…


だってそうじゃん
いくら症状だけ言われても
実際に修理担当のものがみてみないと
異常で症状がおきているのか
それともそれは使っている環境の問題でおきてるだけで
本体には問題がないのか
とかわからないし
もしもメーカーが間違えたことユーザーに伝えちゃったら
それこそ大変なんじゃない?
そしたら「見てみなければわからない」ってのは
ユーザーにとっては
ちょっと冷たいように感じるかもしれないけど
メーカー側からみたら正しい応対だと俺は思うけどね


でもこないだsonyにCDRの故障を修理してもらおうと思ったら
やっぱし上記みたいなこといわれたんで
まぁしょうがないかなと思って
じゃぁ修理期間はどれくらいかかる?ってきいたら
それまで「わからない」の一点張りだった
ないと仕事にならないから
長期にわたるんなら買いなおさないとだめなんだけど
買うにしても理由が必要だから
「大体でいいから」って言っても
わからないの一点張り
さすがにこれは融通が利かないを通り越して
頭が悪いなぁと思った
もしかしたら電話で応対していた人は
電話の応対をするだけで
実際の修理がどれくらいかかるのかを
知らないのかもしれないけど
でもそんなの理由にならないよな



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]