Re: まだ、動かない・・・。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ASA 日時 2000 年 9 月 05 日 16:43:12: [DG-002973]

回答先: まだ、動かない・・・。 投稿者 white 日時 2000 年 9 月 05 日 13:19:39

> 言われてる通りにやってみました。1、P、Mを同じ場所に取り付け。で、動作実験しようとなぜか電源が入らない・・・。1、P、Mの配線をはずしたら、電源が入る。なぜなんでしょう?他の配線はすべてチェック済みで配線箇所は間違えてません。
> ただ、
> > 2.IC(1)Nピン>基板Nとの間に1000pF位(102無ければ103と書いてあるやつ)のチップコンかセラミックコンデンサーを必ず基板側に入れる。
> これを、部品が手元にないのでまだしてません。やっぱ、電源が入らないのは、これを取り付けてないからでしょうか?

> あと、インポートヤから返事があって、画像があったんですが、動作しなければABを取り付けての事。これは付けなくていいんでしょうか?

基板”N”はPS2のクロック(4MHz)です。ここからPICは基準クロックをもらっています。
ここを使用する場合には、パスコンが必要です。

1.基板N点には、コンデンサーを必ず取り付けて下さい。
(これがないとPS2本体の電源が入らなくなります。)

2.基板”AB”も必ずつないで下さい。
(はんだでブリッチさせればOKです。)

3.IC”M"は基板”P"に配線変更。

これで動作するはずです。




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]