投稿者 AladdinV 日時 2000 年 9 月 17 日 01:58:41: [DG-000312]
回答先: Re: コンピューターウイルス 投稿者 偽ハッカ− 日時 2000 年 9 月 16 日 23:36:08
たしかに、BIOS破壊型はハナシには聞きますけど、実際に感染した
っていう人はあまり見ませんね。
自作機なら、BIOSROMを抜いて、別のROMを刺すっていう手もありますが
ROM Writerか同じ型番のM/Bないと無理ですし。
ROM焼きだいじょうぶ のようなBIOSバックアップ設備か
予備のBIOSROMがあれば大丈夫そうですけどね。
メーカ製なら最悪全て交換となりますね。
#私はDOSで起動したあとにBIOSROMを引っこ抜いて、生ROMを総着後
BIOS書き換えで予備BIOS作ってありますが(^^;