投稿者 メカニカル 日時 2000 年 11 月 19 日 01:46:41: [DG-000132]
回答先: 静止画から動画を描いていくのに 投稿者 カイザー・ソゼ 日時 2000 年 11 月 19 日 01:26:21
3Dでも2Dでも言える事なのですが、
物がどのような構図で出来ているかを理解する必要が
あると思うんで、まずはデッサンから始めてみては
どうですか?
ソフトは、フォトショップ(2D)とペインター(2D)で
テクスチャーを作成。
3Dの方は、ピンキリでありますが、予算があるなら
ライトウェーブとかから始めてみてはどうでしょう?
シェードとかのソフトもありますが、モデリングの方法が
他の3Dソフトと大きく違う感じがしますので、
あまりお勧めはしません。
テクスチャーは、UVとかのソフトで、貼り付ければ
作業しやすいかもしれません。
私自身、これが本職ではないのであまり詳しく書けませんが
3Dの動画とかで、ボーンとかを入れる事になるので、
デッサンだけでもしっかり身についていれば、
ソフトは、何使おうが目的の物は出来るように思えます。
あとは、更に詳しい方のレスがついてくれればいいのですが