Re: IDEのCD−RでのエラーとCDの速度について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 tekkentag 日時 2000 年 12 月 27 日 23:04:03: [DG-002434]

回答先: Re: IDEのCD−RでのエラーとCDの速度について 投稿者 RMS00100 日時 2000 年 12 月 27 日 21:30:50

> それと、同じIDEコネクタからオンザフライなんてできるわけないじゃん
> IDEってたしか、1つのコネクタから1個の処理しかできないはずでしょ?
> 呼んで書くってことは2個の処理じゃん これは無理でしょう
参考
とりあえず同じコネクタでオンザフライ8倍できます。
組み換えたばかりなので音楽CDは試してません。
環境
ASUS P2B-F(UDMA33。悲し)
セレロン533A>800
メモリ256M
Win2000Pro(SP1)+B's(V1.84)
OS上ではCDRWがDMA、DVDがUDMA。
接続は
プライマリマスター Maxtor 30G
プライマリスレーブ WesterDigital 20G
セカンダリマスター CDRW Panasonic CW7586
セカンダリスレーブ DVD Toshiba SD-M1402



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]