Windowsが起動しない


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 秋月 日時 2001 年 3 月 14 日 23:38:25: [DG-004849]

パソコン本体を開け、M/Bを掃除機で掃除し、
もとからついているモデムを取り外したら、
Windowsが起動しなくなりました。

モデムを取り外したときにWindowsを起動すると、
ブザーが鳴ったので付け直しましたが、
それでも動かなくなったのです。(ブザーはならなくなった)
SafeModeでは動くのですが、電源を切ることができません。

スイッチを入れるたびに状況は違うのですが、

1.Wearning : Windows did not finish loading on the
previous attempt.
Chose safe mode ..(全部書ききれなかったのですが、
ドライバがどうたらこうたらいってました)
ウインドウズが早まった試みの読み込みを終えていない、
って訳仕方をしたのですが意味不明です。

2.変な画面が出てとまる。

3.Windowsを起動しようとすると、Windows98って画面でとまる

です。
また、Biosを初期設定にしたり、もう一台のパソコン
のHDDで起動しようとしてもできませんでした。

環境は
富士通のS8/337,Cereron333Mh,Memory 64M,Win98SEです。
モデムはM/Bにも直結しており、グラッフィックボードまたは
サウンドボードを兼用してるらしいということは聞いたことが
あります。

どなたかアドバイスをくれませんか?



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]