Re: 補足(ちょっと長いかな?)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 下の方 日時 2001 年 3 月 15 日 17:11:54: [DG-000418]

回答先: Re: 根本的解決にはなっていませんが・・・ 投稿者 下の方 日時 2001 年 3 月 15 日 16:16:10

 ついでに、「.rew」と「ExStand」、「新しいゼルダ(時空、大地どちらでもOK)」を
使った改造方法をば。  「ハートが減らない(自動的に回復)」という改造です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1)「.rew」を起動し、新ゼルダをロードする

2)ExStandを起動、「.rew」のプロセスを選択する

3)サーチ範囲でHeap3〜SubHeapを「追加」する

4)ゲームをプレイし、ハートが減ったら「減算サーチ」する

5)なんとかして(草を刈る、地面を掘る等)ハートを回復する

6)ハートが回復したら「増算サーチ」、減ったら「減算サーチ」する

7)アドレスが「4つ」に絞られたら、そのアドレスをコード登録する

  例  12345678%0030   (%はデータを一定間隔で書込むって意味)
      23456789%0030   (1Byteでサーチしているから4行ヒット、でも
                     コードは2Byteで書くから2行でOK)

<補足>

 ちなみに「(アドレス)%0030」ってのは「ハート18個」の状態です。
 なぜか?   「かけら」が全部見つかっていないだけ(笑

 ダメージを受けると一時的にハートが減りますが、しばらくすると
(ExStandの更新タイミングによる)設定した値(18個)に回復します。
 ヤバい時は「メニューを開く > 閉じる」で即時回復しますんで。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 これを応用すれば「ルピー(金)減らない」とかも出来ると思います。
 改造する上での「基礎中の基礎」なので、覚えておいて損は無いと思い
ますよ。  もちろん例外も有りますが、とりあえずはやってみる事ですね。
 
 
 #エミュ(のメモリ)を改造する場合は環境によってアドレスがズレる
 #場合があるので、あえてコードは掲載しておりません。
 #ま、10分も有れば見つかるんで・・・



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]