投稿者 なんとなく 日時 2001 年 6 月 26 日 08:47:16: [DG-000258]
回答先: Re: 情報、有り難うございます。 投稿者 ファントム 日時 2001 年 6 月 25 日 12:09:23
>LAN用のチップも載ってないと思うんだけど。
はい、載ってないみたいです。
キーは、私が2つ上で書いた、MODEM CARD ASMとETHERNET/MODEM COMBO CARD ASM
と云うパーツだと思います。1124には前者が載っていて、240Z(調べてみたら、
ただの240と240XもLANは載って無かったです)には後者が載っているんだと思い
ます。
>(じゃないと"コネクタだけ"ということならデバイスとして認識しちゃうだろうし)
多分、ファントムさんが解釈違いをしていると思うのですけど、(LANチップが載
っていて)"コネクタだけ"『無い』…んじゃなくて、(LANチップが載ってなくて)
"コネクタだけ"『ある』んですよ。これまで、この機種にLANチップが載っている
と云う話は、出てきてませんでしたよね?
この状況ですと、LANケーブルは接続出来る状況ですけど、デバイスとして認識
はしないですよね?
>LANカードだけ買えば解決するのでは?
それはもちろんその通りなのですけど、この機種の場合PCカードスロットが1つ
しか無い(最近、流行り(?)のコンパクフラッシュ用スロットも無いです)の
で、本体側の専用ポートでまかなえるのでしたら、その方が望ましいですよね?
まぁ、最近はCD-ROMドライブにしろ、LANにしろ、USBでつなぐと云う選択肢もあ
るみたいですけど。
残念ながら、われもの☆はんたさんが御所有の機種は、専用ポートを活かすと云
う道は塞がれている様ですけど。(われもの☆はんたさんと、友人のと、詳細な
モデル名を聞いてませんけど)
まぁ、LANのインターフェースも欲しいのでしたら、最初からThinkPad 240Zの方
を買っておくと云うのが、正解と云えばそうなんですけど…。