投稿者 sue7 日時 2001 年 8 月 31 日 12:18:01: [DG-000707]
回答先: 自作PCのことでご指導ください。 投稿者 こいちゃん 日時 2001 年 8 月 31 日 00:06:12
>とにかく電源を切ってしまうと標準PCI・・・・
>になってしまいます。
私んとこでは
マザーがAopenのAX3S-Proで
ビデオをAopenのPA256MXPLUSを使ってますが
こっちでは起動時に
ビデオカードにモニターが繋がってないと
ブルーバックになってWindowsのエラーとなってしまい
リセットをするとそちらと同じように
ビデオのドライバがPCI〜になってしまいます
まーモニターを繋げておけば全くおきないので
1台で使う分には問題はないんですが
私は2台のマシンを
1つのモニターに切り替え機で切り替えてつかってるので
結構これヤな症状なんですよね
Aopenの製品同士なのでマザーとビデオではなく
他のカードとの相性かなと思いましたが
他社のマザーにして最低限の環境で色々と実験した結果
どんなマザーでもおきるので
このビデオカード固有の問題のようでした
ただそちらのマシンでは
再起動しただけでそうなるようなので
製品としてやばいですね
AopenのビデオカードについてたCDで
ビデオのbiosを自動でverupしてくれるtoolがあると思います
そいつでverupしてもダメなら
返品したほうがいいと思います
ちなみに私のビデオカードでは
最新のbiosだからverupする必要ないよ
ってtoolに言われたので打つ手無しでした