↓まだ分かりにくいかと(^^;; 要するに「DPP=PS パッド」ではないってことです


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2001 年 11 月 05 日 23:40:22: [DG-000047]

回答先: Re: ???PS以外も動くし,PSの標準以外で動くものもあります. 投稿者 紫苑 日時 2001 年 11 月 05 日 22:56:23

DPP って聞くとすぐ「PS のパッドを繋ぐもの」だと思ってしまう方が多いようですが、
DPP は PS だけでなく、(スーパー)ファミコンやサターン、
N64 などなど様々なパッドに対応しています。
残念ながら DPP の開発元のサイトではもう配布・資料公開をやめてしまったらしく
回路図の入手も PS 以外は難しい状況のようですが…。

とりあえずサターン用の DPP の配線図ですが
google で DPP saturn で検索したら今回の元記事の方同様、
PC にまともなスティックを…ということで
サターン用の HORI FightingStickSS を繋げるために制作された記事が引っかかりました。

まぁサターンのパッドを繋ぐのが目的であれば、
IF-SEGA なんてのも市販されてますから、それで足りるのでは?と思いますが。
(IF-SEGA は使ったことないので、これで HORI のスティックとかが
動作するのかどうか詳細は知らないので他の方に譲ります(^^;;)



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]