その方法ではダメなんですか?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ファントム 日時 2002 年 7 月 23 日 10:50:25: [DG-000213]

回答先: NTFSからFAT32へ 投稿者 蒼井 日時 2002 年 7 月 23 日 08:34:53

>120GBの内蔵型ハードディスクが2つ(CドライブとDドライブ)あるので
>今あるデータを一度すべてCドライブに移してDドライブをFAT32にフォーマットして、
>次にデータすべてDドライブに移してCドライブにwin98をインストール。
>と考えています。

その方法じゃダメなんですか?120GBx2もあるんだし、その方法で
"データが移行できない"と言う事もないんじゃないかな?
(FAT32の容量制限って、120GBよりももっと上でしたっけ?そんなお大臣な
HDD使った事ないんで...)

ツール使わないならソレしかないと思いますが。
(後は"いくたん"さんの書かれている通り。)

FAT32->NTFSは標準であるけど、NTFS->FAT32ってのは標準では
付いてないと思うし。
(ある意味セキュリティの低い方向へ移行するという事を考えてないんでしょう。
少し使ってみて「やっぱりFAT32でいいじゃん」って思ったんだろうけど)



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]