でんげき☆トホホ日記 (2003/06)
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
狙いすぎな月曜日。
いつも通りの時間に目覚める。 5:00 頃のお話。 でもネムー。
今日は土曜日に出勤した都合でお休み日なんすよ。
世間の下々の民共がわたわた通勤を始める頃に
ゆっくり余裕ぶっこいて優雅に朝食を楽しむ優越感がたまりません。w
そんな訳で優雅なのはいいけど暇なのでこの前に買った鍋を手入れしてみる。
![](./2003/20030630_01.jpg)
わりと年季が入っていてアレだったので全力を尽くして磨いてみまちた。
しかし、このままだと鉄分たっぷりで少々血なまぐさかったので
水をなみなみと入れてぐつぐつ煮立てて慣らすことにする。
蓋をしないと放熱が激しいようで加給しないと追いつきませんでした。
燃料はあちこちの木々を不法に焼却処分だったのです。 ごめんなさい。
どーでもいいけどこの鍋は端反(はそり)鍋と云うらしいのはさっきまで知りませんでした
昼過ぎにゆっくりたっぷりデ・ジ・キャラットにょを観る。
![](./2003/digiko80.jpg)
![](./2003/digiko82.jpg)
![](./2003/digiko84.jpg)
ホームシックで寂しげなでじこ様。
涙なくしては観られない良いお話だったのですが..
・・作画がアレな回だったようでちょっと物足りなかったです。
![](./2003/digiko85.jpg)
そう云えば先日ゲーマーズに行った時に買おうと思っていたんだけど..
![](./2003/digiko86.jpg)
よく見たら発売はもう少し先の話だったんすよ。
ちゃんと読めよ。 いやまったくだ。(-_-)
それから今日の値動きをちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
137 |
140 |
+3 |
1,000 |
\40,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
86,900 |
81,700 |
-5,200 |
6 |
\249,600 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
320,000 |
306,000 |
-14,000 |
1 |
\-44,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
86,900 |
81,700 |
-5,200 |
6 |
\-169,800 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
195 |
204 |
+9 |
2,000 |
\20,000 |
セイコーエプソン(株) |
2,600 |
3,580 |
3,570 |
-10 |
100 |
\97,000 |
セイコーエプソン(株) |
3,690 |
3,580 |
3,570 |
-10 |
800 |
\-96,000 |
|
\96,800 |
悪くもあり良くもあり.. うーん。
この状況を打破すべく僅かに残っている実弾で新しい仕込みを試みる。
バンプレスト \1,442 * 2,000 で指し。
エーティーエルシステムズ \190,000 * 1 で指し。
どちらもあと少しの所で約定できづ。 がっかりだ。
6 月は何かと流れを掴めない月だったようだ。
明日からは新たな月だ。 気分を入れ替え攻めるとしよう。
体脂肪率 22% な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
もう出ませんな日曜日。
夜勤が終わって始発に乗り事務所に戻ってくる。 5:40 頃のお話。
昨夜は某日光川橋梁にて下フランジ交換準備作業の監督サマにょ。
久しぶりに良い天気な夜なのは良かったけど風が強くて寒かったのです。
雨乞いに持って行った雨合羽が大活躍。 つーかそれでも寒いしー。
そんな中でも蚊は元気いっぱい攻撃して来たりで
明るすぎるのもあんまし良くないのかなぁとか思ったりしてまちた。
終業時間の 7:00 頃までガリガリ書き物を仕上げてはいゴクロウサマ。
その足で某グッドウィル四日市店に直行する。
![](./2003/20030629_01.jpg)
当然と云うか一番乗りでした。 地元の民の礼儀だよねー♪
でもあまりにも暇なので概ねグッスリ寝たりしていました。
店自体は 10:00 に開店スルモ、ショーは 11:30 からっつー事で更に暇。
手ぶらで帰るのもなんだし..って事で DVD-R メディアとか買いコムモ
それでもやっぱり全然暇だったので近くの 100 均とかを冷やかしてました。
![](./2003/ppg04.jpg)
そんなこんなでホントにお待ちかねのショーが始まる。
![](./2003/ppg06.jpg)
ショーと云っても、最初に曲に合わせてダンスが 1 本と
後はかなりヌルめのクイズが 3 問程度だっくばらんと行われ
最後に記念撮影&握手会だったようだ。
まぁ狭い会場だしこんなもんだろう。
しかしかかし、PPG シャツを着た娘(複数確認)とか人気は上々のようだ。
オイラ的にも珍しいモノを観れたと云う事でまぁまぁの収穫でちた。
せっかくだから偶然写ったデジカメ画像。 店内は暗くてシオシオ〜。(-_-)
概ね目的を果たし、でも時間はまだ昼過ぎと云う事で
ちょっと近くの緑豊かな公園とかを散策することにする。
![](./2003/20030629_03.jpg)
![](./2003/20030629_05.jpg)
ツバメさんを撮ろうと思って大いに失敗。
やっぱしあんまし動かない植物とか撮ってる方が向いているようです。
家に帰ったら発売日買いを逃した C760 が届いてました。
![](./2003/20030629_06.jpg)
512MB SD とセットなのれす。 ザウルスは初めてなのでドキドキっすよー♪
とりあえづ、AirH" でネット接続環境は簡単に設定できそうだったので
そこら辺を寝床でゴロゴロしながらやってミルモ
うまくいった辺りで力尽きて寝てしまったようだ。
続きは焦らづじっくりとな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
真っ黒な土曜日。
宿直室の低い天井を眺めながら目覚める。 5:00 頃のお話。
昨夜は妙に眠くて TV 映けっぱなしで寝ちゃっててねぇ。
それでもオフタイマーをかけてた辺り、十分策士かも知れません。
そんな訳で日直番なのでそのまま出勤する。 えらい。
今日もぽちぽち内勤してます。 概ねコピー&ペーストですが。
なんでも先日に大阪の方の高架区間でコンクリート剥落があったらしく
オイラ方面でも下を人等が通るコンクリート構造物、全 89 ヵ所を
早急に打音検査して 7 月 31 日までに報告せなイカんらしいけど
国道とか通行規制申請に 2 ヶ月くらいかかる昨今に於いて
そんなもん絶対に無理だとか諦め雰囲気も漂ったりしています。
1 日かかると思われていたらしいコピペが半日で終わってしまったので
午後は Excel 向けの写真貼り付けマクロを少々改良することにする。
セルの大きさに合わせて選んだ画像の大きさを調整して貼り付けるってアレね。
大まかな骨格は記憶も定かではない昔に作った覚えがあるんだけど
それをベースに更にエクセレントに作り直してみる。
資料がオンラインヘルプだけだったけど案外何とかなるもんみたいだ。
夜勤があるのでそのまま居残り..の前に
ちょっと抜け出して某あっそううっふん系のオトモダチのお勤め先に行く。
![](./2003/20030628_01.jpg)
予約していた品とかを滞りなく回収してくる。 いつもお世話んなっとりやす。
7 月から値引率が目減りするらしいけど、構わづ今まで通りお願い致します。
今回から新規の連続モノが入ったようだけど..ええ、某007329の旦那のお薦めなんすけど
オイラ的にはキク8号の基本姿勢だけで十分お腹いっぱい愉しめます。
平和目的なキク8号なら全然おっけーっすよ。 つかむしろ推奨。
あと待ちに待っていた園ジぇるも無事発売です。 どんどんぱふぱふー♪
編集者生命を賭けたらしい力の入った内容は高く評価できます。
・・が、なんかこう..ナマグサ過ぎてちょっと違うんだよなー。
園ジとアレこれなる至極一般的な欲望も判らんではないけど
あまりにも風情がなく短絡的過ぎな内容の多さは少々イタダケない。
園ジと云えば、その年齢しか許されない愛らしい格好が挙げられるが
そこら辺がどうも十分に活かされてないのです。 残念だ。
やはり服を着たままアレっつーのが基本でしょ。 つーかデフォだろ。
そんな中で「バニラ/横山葱 師」辺りは非常に良い出来と評価できます。
おしりってのも妙に現実味があって痛くなさそうで良いよい。(^_^)
この調子で続編も頑張って頂きたいと願う恭子の頃なんです。
お仕事で LUXEON STAR デビュー戦な 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ケチケチな金曜日。
いつも通り会社に行く。 えらい。
世間的には週末の今日この頃なんだけど
オイラは日曜日の朝までお仕事なんでトバさず行くとしよう。
午前中は下請け業者サマの倉庫に保管をお願いしていた
アレな荷物を回収しに行くとかのコソコソした内容。
フォークリフトに乗れるからとの理由で駆り出されたようだけど
普段乗っていたのは AT フォークだったとかとかの理由で
MT フォークは少々不慣れでドキドキだったんすよ。
でもヂゼルなんでトルクがあって案外乗りやすかったですよ。
昼過ぎ頃には片付き、あとはぽちぽち内勤とか。
今日のお昼もカップ焼きそばでした。 そろそろ飽きました。
焼きそばと云えばえびすやの「あんかけ焼きそば」が
何かとグレイツとの噂をよく耳にするから行ってみたいのれす。
そんなこんなで今日も終わりがけをちぇきしてみる
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
135 |
137 |
+2 |
1,000 |
\37,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
88,800 |
86,900 |
-1,900 |
6 |
\280,800 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
322,000 |
320,000 |
-2,000 |
1 |
\-30,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
88,800 |
86,900 |
-1,900 |
6 |
\-138,600 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
190 |
195 |
+5 |
2,000 |
\2,000 |
セイコーエプソン(株) |
2,600 |
3,380 |
3,580 |
+200 |
100 |
\98,000 |
セイコーエプソン(株) |
3,690 |
3,380 |
3,580 |
+200 |
800 |
\-88,000 |
|
\161,200 |
金曜日っつー事で心配してたけど案外良かったですよー。(^_^)
まだまだこんなもんじゃ喜んでられないけど
まぁ来週の火曜日くらいにぼちぼちイケそうなんが出そうな予感れす。
宿直があるのでそのまま居残り。 わりと久しぶり気分。
他の夜勤組の方々は急な雨で中止になったりとかで
何だかバタバタしてたようです。 雨男が多いからねぇ。
オイラは会社の安いお茶を飲みながらラーメンすすってました。
睡眠不足解消な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
おるすばんな木曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 5:00 頃のお話。
昨夜は分岐器の諸々のガードレール更換でした。
機械化の進むこのご時世でも、担い棒を使って小運搬で
わりと重かったけど意地でも顔には出しません。
わりと涼しい夜だったけど蚊は多かったです。 カイカイ..
家に帰り、軽く寝るつもりが気付いたら昼過ぎでした。
案外疲れてようです。 つーか起きたら筋肉痛びしばーしでした。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
139 |
135 |
-4 |
1,000 |
\35,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
85,500 |
88,800 |
+3,300 |
6 |
\292,200 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
301,000 |
322,000 |
+21,000 |
1 |
\-28,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
85,500 |
88,800 |
+3,300 |
6 |
\-127,200 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
191 |
190 |
-1 |
2,000 |
\-8,000 |
セイコーエプソン(株) |
2,600 |
3,410 |
3,380 |
-30 |
100 |
\78,000 |
セイコーエプソン(株) |
3,690 |
3,410 |
3,380 |
-30 |
800 |
\-248,000 |
|
\-6,000 |
終わりがけをチェックするも今日もエプ損でした。
各方面から散々バカにされました。 ほっとけハゲー! (-_-#)
いまに見返してやるからカクゴするがいいにょ。 つーかお願いだから頑張ってです。
名古屋は栄で爆発して大変な事だったらしいです。
ニュースとかでスプレー缶を加熱して爆発させる実験とかしてたけど
あんなシーンを見ていると去年夏の出来事とか思い出します。
恐いことです。 ブキ反対! ブキ撲滅!なのれす。
茹でタコ丸々 1 匹な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
効きすぎな水曜日。
いつも通り会社に行く。 えらい。
何かと道が詰んでいたのでちょっとイライラでした。
お昼の仕事は雨のためぽちぽち内勤。
何かと手を止められあまり捗りませんでした。
内勤だったので期待を込めて今日の動きをちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
140 |
139 |
-1 |
1,000 |
\39,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
81,900 |
85,500 |
+3,600 |
6 |
\272,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
288,000 |
301,000 |
+13,000 |
1 |
\-49,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
81,900 |
85,500 |
+3,600 |
6 |
\-147,000 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
190 |
191 |
+1 |
2,000 |
\-6,000 |
セイコーエプソン(株) |
2,600 |
3,510 |
3,410 |
-100 |
100 |
\81,000 |
セイコーエプソン(株) |
3,690 |
3,510 |
3,410 |
-100 |
800 |
\-224,000 |
|
\-33,600 |
エプソンが更に下げ。 シオシオのぱー。
1 ヵ月後の東証株価指数算出対象組込の頃には上げるらしいけど
今の様子を眺めてるとすんげぇ心配で心配で夜も眠れません。
投資金額もアレだしねぇ..失敗は許されないので緊張感バリなんです。
夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜は現場の助っ人な内容で肉体労働なんすよねー。
先日に買った LED ヘッドランプのデビュー戦といきますかね。
平凡な 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ぼーぼーな火曜日。
いつもより少し遅い時間に目覚める。 6:30 頃のお話。
夜勤も無くなった事だし、せっかくだから有給消化と洒落こもう。
それでも前の休日出勤券を使ってるだけであまり意味は無いのですが..
そんな訳で、今日はお待ちかねのセイコーエプソンの上場日なのれす。
オイラは公募で 100 株当選して早くも勝ち組決定なのですが
実は昨日に強く勧められたりして今日の寄り付きで 800 株ほど成行で買い足して
その地位を揺るぎないモノにしようとの魂胆なんすよねー。 わはー♪
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
142 |
140 |
-2 |
1,000 |
\40,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
85,000 |
81,900 |
-3,100 |
6 |
\250,800 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
295,000 |
288,000 |
-7,000 |
1 |
\-62,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
85,000 |
81,900 |
-3,100 |
6 |
\-168,600 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
189 |
190 |
+1 |
2,000 |
\-8,000 |
セイコーエプソン(株) |
2,600 |
--- |
3,510 |
--- |
100 |
\91,000 |
セイコーエプソン(株) |
3,690 |
--- |
3,510 |
--- |
800 |
\-144,000 |
|
\-800 |
含み損に大転落ですよー。 しょぼーん (>_<)
最近特に思ったりするんですがねぇ..
オイラってやっぱし才能無いとか思うんですよねー。
でも運はあるらしいのでその辺に賭けてみようと思います。
まぁ、今日は全国的にあまり振るわなかったらしく..
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)タカラ |
650 |
722 |
717 |
-5 |
100 |
\6,700 |
PCCWJ |
60 |
93 |
103 |
+10 |
1,000 |
\43,000 |
(株)セガトイズ |
350 |
451 |
433 |
-18 |
100 |
\8,300 |
任天堂(株) |
8,300 |
8,520 |
8,220 |
-300 |
100 |
\-8,000 |
(株)ナムコ |
1,650 |
1,885 |
1,859 |
-26 |
100 |
\20,900 |
コナミ(株) |
1,600 |
2,155 |
2,055 |
-100 |
100 |
\45,500 |
(株)タイトー |
80,000 |
109,000 |
107,000 |
-2,000 |
1 |
\27,000 |
バンダイビジュアル(株) |
300,000 |
342,000 |
326,000 |
-16,000 |
1 |
\26,000 |
(株)バンプレスト |
1,400 |
1,491 |
1,492 |
+1 |
100 |
\9,200 |
(株)マーベラスエンターテイメント |
300,000 |
338,000 |
320,000 |
-18,000 |
1 |
\20,000 |
東映アニメーション(株) |
5,500 |
5,740 |
5,570 |
-170 |
100 |
\7,000 |
トーメンサイバービジネス(株) |
140,000 |
161,000 |
167,000 |
+6,000 |
1 |
\27,000 |
ネットビレッジ(株) |
30,000 |
47,000 |
45,000 |
-2,000 |
1 |
\15,000 |
(株)ニコン |
800 |
917 |
888 |
-29 |
1,000 |
\88,000 |
富士写真フイルム(株) |
3,200 |
3,420 |
3,320 |
-100 |
1,000 |
\120,000 |
ホンダ |
4,100 |
4,720 |
4,470 |
-250 |
100 |
\37,000 |
(株)ゲオ |
400,000 |
514,000 |
520,000 |
+6,000 |
1 |
\120,000 |
|
\612,600 |
オイラが気にしてる他の銘柄も軒並みダメだったようだ。
ちなみに購入価格は「その辺まで下がったら買おう」目安で
任天堂とか狙い目な気もしないでもない感じではあるのですが
もう実弾が無くていよいよ手も足も出ません。 がっかりだ。
今月はもう、やんちゃせづ大人しく見守るしかないようです。
明日からまた虫けらのように頑張って働くとしよう。 そうしよう。
勝ち組生活にさようならな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
株主買いな月曜日。
ぽつぽつ雨の降る中をいつも通り会社に行く。 えらい。
つーか、出てったらオイラの班の出勤はオイラ 1 人だけでした。
さぁーびぃーしぃーいぃ〜。
・・なんつってイジけている訳にもいかないので
普段通りに真面目に仕事する。 むしろ捗るんですが。
そんなこんなで今日の市場をちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
145 |
142 |
-3 |
1,000 |
\42,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
87,800 |
85,000 |
-2,800 |
6 |
\269,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
299,000 |
295,000 |
-4,000 |
1 |
\-55,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
87,800 |
85,000 |
-2,800 |
6 |
\-150,000 |
(株)バーテックス リンク |
194 |
195 |
189 |
-6 |
2,000 |
\-10,000 |
|
\96,400 |
日曜日の早朝に何気に電波受信して指しておいたバーテックスリンクが
実は上がって買えないと思っていたのにキッチリ約定してまちた。
大きな値動きは期待できないような気はしますが
まぁ 1 エロゲくらいの利益は何とかなるんじゃないかと見積もってます。
終業時間近くで置き石アリとかの無銭を傍受したりしてドキドキでしたが
他所の線区だと云う事でアッサリ流されていたようで一安心なのれす。
夜勤があるのでそのまま居残り。
雨でも安心なナコ地下耐震工事の監督サマの予定だったのに
業者都合とかで急遽中止になる。 ナメとんかにょー! (-_-#)
で..気に暇な夜になったので夜の名古屋方面を軽く流すことにする。
![](./2003/20030623_01.jpg)
大まとも商会にてビデオカメラ一式を購入。
つーか、会社で使う用の奴を頼まれて買いに来たのなー。
経費として墜ちる上限の \100,000(税込) 以内と云う条件が出てたけど
オイラのカードにポイントが貯まるので出来るだけ上限ギリにしたいトコロ。
予備バッテリやテープを付けたりで調整して、結果 \99,540(税込) に決定。
今日も環境に優しいカード払いでした。 ごめんなさい。
無事にお買い物が済んで..まだ時間が少しあるのでゲーマーズ名古屋店に行く事にする。
大須から早足で歩いて行ったのでわりと暑かったです。 でももっと急げ急げ。
閉店少し前くらいに無事に到着してミルモ、何故か某萌え系のオトモダチと合流。
なんのかのん云いつつ気になってるのな。 うんうん隠さなくても判ってるよ。
そんな訳でワイワイと足早にお買い物を楽しんでみる。
![](./2003/20030623_02.jpg)
時間も無いし、今日の所はこの辺でカンベンしといてやろう。
つーか、でじこ様の脱力系ステッカーの使い道ってどうしたもんですかねぇ?
前回に品切れだったなぞなぞケータイにょとかも再入荷してたようだ。
思ったよりしっかりした出来のようで大いに期待できます。
形もごく自然だし、その辺での暇つぶしにも違和感無く使えそう。
![](./2003/20030623_03.jpg)
で、久々に食玩をオトナ買いしてみる。 ぬいぐるみ入りだそうだ。
つーか、こんなん出てるなんて知らなかったっすよ。
![](./2003/20030623_04.jpg)
箱で買った時に気になるのはそのアソート率。
オイラのロットは完全に等倍で少々呆気なかったのです。
まぁ其れ即ち各キャラの人気度は同じだと云う解釈ですかね?
何だか解せんですなぁ。 それより一般店での販売とかどうなってるんしょ?
そんなこんなで程よく買い物も済んだので晩飯を喰いに行く事にする。
つーか、また氏が「鶏じゃ鶏、鶏喰うんじゃうるぁ!!」とスイッチ入っちまい
手近なトコロとゆーか、定番のやまちゃんとか云う店を攻める。 うめぇ。
やー。 なんのかのん云いつつ名古屋っつたら手羽先だよなー。
今夜は贅沢して味噌串カツとかもガツガツ喰ったりしてまちた。
パブリックな場だったので、アレな会話は控えめだったのです。
それから名駅までラーメン屋さんを探しつつ歩いたりしたんだけど
氏が「おなかいっぱーい」とか泣き入っちゃったので大人しく帰る事になる。
ちょこっと不完全燃焼でした。 次回こそはカクゴするがいいにょ。
お湿り程度な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
くら〜くて色むらがあってしょぼーん LED 略してくしょえるな日曜日。
いつも通りの時間に起きる。 5:00 頃のお話。
今日は湿度が高く、のっしりしたどろりまとわりつく空模様。
昨日くらい晴れ渡ってたら公園とかお散歩できるけど
今日はちょっとショボそうなので家でゴロゴロ工作する事にする。
・・しかし、何かとヒューズが切れまくりで早い段階でシオシオする。
つーか、まだ明るさが足りないので別のアプローチを考えたいトコロだ。
そんなこんなで日曜日なので今週のデ・ジ・キャラットにょを観ることにする。
![](./2003/digiko70.jpg)
今日も大活躍なでじこ様。
12 週目とゆーか、キリの良い回で
今までのおさらいみたいな雰囲気だったようだ。
![](./2003/digiko69.jpg)
ファインダー越しでさらに輝くでじこ様と
実に難しい判断を要求されるシーンとか。
![](./2003/digiko74.jpg)
![](./2003/digiko76.jpg)
それにしても今週はとにかく勢いがあって楽しかったです。
下品さを抑えてこんな感じを維持できれば今後は安泰かな〜♪
でも、もうちょっとでじこ様に毒があってもいいかなーとか少し思う今日この頃..
![](./2003/putiko25.jpg)
![](./2003/putiko28.jpg)
![](./2003/putiko30.jpg)
後半はぷちこちゃんランキングとかで激しい争奪戦とか。
「まじんがっぱが出たのにほっけみりんはどうしたくら」
・・なんて思ってたけど、そんな考えはあっさり見透かされていたようだ。
![](./2003/digiko78.jpg)
そう云えば>季刊 デ・ジ・キャラット夏号が発売になってるんだなー。
早く買ってこなくちゃぁ〜ねぇ。 全プレも忘れずに〜みたいな。
今日もぴかぴかな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
もっと光を!な土曜日。
概ねいつも通りの時間に目覚める。 5:00 頃のお話。
つーか目覚ましは 7:00 に仕掛けてあったんですけどねぇ。
休みの日にノンビリ寝てられるかってんじゃコンチクショー。(>_<)
そんな訳で前日くらいだったかに某萌え系のオトモダチに誘われていたので
・・でも、あまり早く行きすぎるのもアレなので無駄に時間を潰し調整し
もう辛抱できんとばかりに 8:20 頃に迎えに行くことにする。
・・なんて心遣いしたのに寝てるらしく電話に出てもらえません。 うきー!
しつこく呼んでいたら、すんげぇフキゲンそうな顔して出てきたようだ。
つーか、おいちゃん不健康すぎ。 イベント日ならもう並んでる時間すよ?
そんなこんなで、ぶーぶーゴネる氏をなだめながら大須を目指す。
途中、氏が「鶏じゃ鶏、鶏喰うんじゃうるぁ!!」とスイッチ入っちまい
なんともならんので仕方なくケンタッキー屋さんを軽く攻めることにする。
1 件目はうっかり通り過ぎ、 2 件目は開店 10 分前で、 3 件目の正直で
ようやく鶏喰いました。 まいゴチ。 つーか大須にもあるのな。
そんなこんなで目標時間を少し経過して大まとも商会に到着。
ええ、今日は SL-C760 の発売日なんすよねー。 どんどんぱふぱふー♪
前から予約入れてあったしねー。 やっぱ発売日げっちゅーは礼儀でしょ。
まぁせっかくだから無銭 LAN((C)濃く王様) のセットとかも買い足しておくとしますかねー。
・・なんてウキウキお猿さん気分で浮かれていたんだけど..
あんですとー!? 在庫切れですかー?? (>_<)
誰だよ? プレスリリースと同時に何台も予約した奴つぁ?
そんな訳でオイラの分は次回出荷時と云う割り当てなのです。
とりあえづ今、決済しておけば宅配サービスしてくれるってんで
なかなか通らないカードを無理やり通してもらって準備ぽっけー。
本体が \62,820 で 512MB SD が \23,000 と頑張ってもらって助かります。w
で、手ぶらで帰るものアレだし、すぐに買える物を少々頂いて行く事にする。
![](./2003/20030621_01.jpg)
全てポスター付きでした。 らっきぃ☆
積みゲーとならないよう頑張るとしよう。 そうしよう。
それから名古屋の外れの..主にアウトドア関係のお店に行く事にする。
何でもココは古の昔からライト類の品揃えが豊富らしく
「冬は寒く夏は暑い」らしい、自然に優しい環境下でじっくり品定めする事にする。
![](./2003/20030621_04.jpg)
光物ヲタにそそのかされて購入した ARC 社の定番ライト。
・ARC-LSL-P ヘッド + 2AA テールスイッチ。
・ARC-AAA-LE つーか選定品って響きに弱いんよなー。
入荷したてって事で、在庫の中から色とか仕上げ具合とか
こだわる人は丹念に選び抜いて買い求めしていたようだ。
オイラはまぁ灯きゃぁ問題無いっすよ。 えぇたぶん。
どーでもいいけど、上記のセットで約 \25,000 なんつー
バブリーな値段設定はどうしたもんかと思う恭子の頃..
仕事に使いたいんだけど、なかなか踏ん切りがつかない
ヨワっちぃオイラを光の女神様は赦してくれるのでしょうか?
そんなこんなで早いペースで買い物も済み、とっとと帰る事にする。
途中で焼き鶏と呑み物を少々購入して明るいうちから呑む。 うめぇ。
それから暗くなるまでゴロゴロ寝コケてみたりしてみたり。
ココからは以前から所有してるのを含めて
その明るさの傾向と対策の比較画像をざっくりと載せてみます。
詳しいテストと比較は、日を改めてじっくりヤりたいです。
![](./2003/led01.jpg)
先のメンコミ前夜祭の時に大須で買った LED ライト。
単 4 電池を 2 本使用でレンズで集光するタイプなんだけど..
「史上最弱の LED ライト」と名付けてもバチは当たらんだろう。
![](./2003/led02.jpg)
PRINCETON TEC 社の防水型 LED ライト。
単 3 電池を 4 本使用でレンズで集光するタイプ。
約 45m の照射距離と 150m の防水がウリらしいのですが..
確かに集光率は悪くなさそうだけど、範囲が狭すぎて若干使いづらそう。
この夏、貝獲りに潜る機会があるので、その時に水中での真価を確認しよう。
![](./2003/led03.jpg)
Black Diamond 社のバッテリケース分離型のヘッドライト。
単 3 電池を 3 本使用でレンズ集光とかは特に無し。
日常的に夜勤で使うことになるであろうと思われる代物なので
デジカメ撮影時の絞りとシャッター速度はこの辺を基準に固定しました。
ちなみに ISO 感 800 で 1/1sec, F=11, WB=太陽光に設定してありんす。
![](./2003/led04.jpg)
ARC 社の ARC-AAA-LE とか云う小型の LED ライト。
単 4 電池を 1 本使用でレンズ集光とかは特にナシ。
LE っつー事で、照射光にムラが少なくキレイに照らし出されます。
写真にすると暗く見えるけど、単 4 電池 1 本で驚くほど光り輝きます。
キーホルダーとして日常的に持ち歩き、夜道で足元を照らす分には
十分すぎる明るさ..つーか、一番実用性がありそう。
![](./2003/led05.jpg)
Eftel 社の LUXEON STAR(旧型?) 使用のライト。
単 4 電池を 3 本使用でレンズで集光するタイプ。
少し前に \5,000 前後と云うお手軽値段で購入したんだけどまー
コレが眩しいってのなんのってもー。 レベル違いすぎ。
持続時間も長く、購入時についてきたアルカリ電池でのテストでは
4 時間くらいの連続使用でも(ある程度は暗くナルモ)実用的な明るさを保ちます。
ブランドにこだわらない、とにかく実用的な LED ライトをお探し方には
力強くオススメできる逸品だと思います。
![](./2003/led06.jpg)
ARC 社の ARC-LSL-P ヘッド + 2AA テールスイッチの組み合わせ。
LUXEON STAR の選定品を使ってるらしいプレミアムモデル。
単 3 電池を 2 本使用でレンズで集光するタイプ。
この眩しさはオイラの手持ちの LED ライト内ではピカイチです。
さすがは高価いだけの事はありんす。 いやまじでまじでー。
とても頑張って光り輝くのは実に喜ばしい事なんだけど..
電池に対する負担っつーか、ニッケル水素電池を使ってるんすけどね。
触れないほどじゃないけど、ビックリするくらい暖かくなります。
たまたま持ち合わせていたニッケル水素電池で 2 時間 30 分ほど良好だったけど
それ以降はかなり暗くなりシオシオした感じで動作していたようだ。
もしかすると持続性に少々の難があるかもなので
そのような用途に絞って使い方を考えた方が良い気がします。
・・ついでに電源の話を少々。
![](./2003/20030621_02.jpg)
オイラは以前からアキバの露天商から買った放電機能付き充電器を愛用なんだけど
コイツが 2 セル単位でしか動作しないって制限があったりするので
その関係で偶数個の電池を使う製品のみを選ぶようにしていた訳ですな。
![](./2003/20030621_03.jpg)
しかしかかし、最近ソニー君から出たソレは、 1 セル単位で放充電できます。
そのような訳で、最近では電池個数の制限も解除されて
より自由な選定とか出来るようになり新たな出会いを期待してるんです。
トンボの眼な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
うーんと最臭兵器な金曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 5:30 頃のお話。
昨夜は久々に現場班の助勤でしてねぇ。
絶縁継目ヵ所変更に伴う分岐マクラギ移動 5 本と挿入 1 本とかな内容。
台風がどっか行ったので雨は降らなかったものの
湿度が高く久々の重労働に汗だくな老体だったのです。
渋染め色のズボンを穿いていればもうちっと動きが良いんだけど
そこら辺は業界用語になっちゃうので自粛しておきます。 ごめんなさい。
事務所に戻り仕掛けておいた印刷ブツの出来を確認してお仕事終了。(^_^)
つーか、安いインクジェット用紙が湿度でブヨブヨふやかって
頑張ったわりに大したことない仕上がりに少々ガッカリでした。
終業時間が終わり眠さに参りながら家に帰る。
それからバッタリと寝て気付いたら夕方でした。
コンディションはダークグリーンと云ったトコロか。
つーか宅配便屋さんに起こされたのなー。
![](./2003/20030620_01.jpg)
そんなこんなで届きたてのを含めてオイラの LED ライトコレクション。
下段は普段の仕事に使っている実用性重視の奴。
上段はモノは試しとかで急速に買い足した代物とか。
オイラは日常的に夜勤とかで監督サマとか勤めてるにょ〜なんだけど
特に軌道工事とかだとその跡点検にはかなり気を遣う訳ですな。
そんな事情で明るさ長持ちな LED ライトに注目してるんですが
安物ばかり買ってるためか、イマイチ実用に耐えてないのが現状です。
なんか..もっとこぅ..目も眩むようなグレイツなの無いすかねぇ?
夜な夜なな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
エアコン病な木曜日。
いつも通り会社に行く。 えらい。
えー。 実は昨晩にちょこっとやらかし過ぎちゃいましてねぇ。
実にどんよりした体調で世の中の終わり気分なんすけど
自家製の塩のみ漬け梅干しを喰ってサッパリと行こうそうしよう。
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
そんな訳で今日もぽちぽち内勤する。 眠いなぁ。
飴玉とインスタントコーヒーが生命線なのです。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
148 |
136 |
-12 |
1,000 |
\36,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
87,500 |
81,500 |
-6,000 |
6 |
\248,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
308,000 |
300,000 |
-8,000 |
1 |
\-50,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
87,500 |
81,500 |
-6,000 |
6 |
\-171,000 |
|
\63,400 |
で、時々値動きとかチェックしてミルモ
ムカつくだけなのでやめおきました。
つーか、もう見ねーよ! うわぁ〜ん (>_<)
夜勤があるのでそのまま居残り。
ちょっと自暴自棄になりつつちゃんでニンニク炒飯(大盛り)を喰う。
ぐはぁ〜。 すんげぇお腹いっぱいっすよー。 づつない〜。
事務所に戻って仕掛けておいた印刷物をチェックしてミルモ
紙がジャミってちっとも終わってなかったです。
あ〜ぁ.. 明日の朝までに刷れないと困ったさんなんだけどねぇ。
ダメな日な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
電圧ぐりんぐりんな水曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 5:00 頃のお話。
ぼへぇ〜と突っ立てると蚊の大群にヤられほうだいな
そんな感じのカユイカユイ夜だったようだ。
家に帰り先日狩ってきた LED を点灯させてみようと試みる。
つーか今まで LED なんて扱ったこと無いしねぇ。
どうやって灯けたらよいのかよく判んないすよ。
とりあえづ参考になるページを探して製作に取り掛かってみる。
特にウェッジ球コネクタを汎用基板から製作とかは実に有用だと思います。
まぁ初めてだしあんましちまちましたのは失敗しそうだったので
ある程度の面積を確保できそうなルームランプを製作してみる事にする。
![](./2003/20030618_01.jpg)
ざりざり基板を削り出して成り行きで配線を考えてハンダ付け。
解説では 3.6V 20mA LED を 3 本直列に対して 220Ω の抵抗で
程よい回路となるらしいので、そのセットを 3 列並べてゴージャス仕様。
主に運転席側をメインに照らし、後部座席はオマケ程度の光加減にする。
角度を調整してハンダ付けするのって案外難しいです。
そんな訳で恥づかしいハンダ面は未公開です。 ごめんなさい。
![](./2003/20030618_02.jpg)
どきどきしながらテスト電源にて 13.8V を喰わしてみる..おー灯いた灯いた。(^_^)
![](./2003/20030618_04.jpg)
最後に実際に装着して無事に完成なのです。
ルームランプカバーのレンズカットの影響なのか
ケチって安物の LED を使ったからなのかはアレなんだけど
驚くほど眩しいって訳ではなかったのが少々残念だ。
地図とかなら何とか読めない事も無いかなーと云う程度なのれす。
アチチッチな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
3/20 な火曜日。
雨降りだったので 1 日中事務所でぽちぽちやってまちた。
じめじめして紙がふやけて書き物するには何かと大変な季節。
買い置きのインスタントコーヒーも何だか重めでいやーんみたいな。
そう云えばセイコーエプソン株の公募に 100 株当たっちゃったよ。
2,000 株申し込んで 100 株当たりなので倍率は 20 倍程度か。
ちなみに 2,000 株全部当たると \5,200,000 ほど必要なので
むしろ良い頃加減の当選数だったと評価すべきか。
そんな訳でコソコソと今日の様子を眺めてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
133 |
148 |
+15 |
1,000 |
\48,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
93,000 |
91,000 |
-2,000 |
6 |
\305,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
283,000 |
291,000 |
+8,000 |
1 |
\-59,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
93,000 |
91,000 |
-2,000 |
6 |
\-114,000 |
|
\180,400 |
でじこ株が超沸騰中です。 いぇ〜い。w
どーゆー訳か知らないけど年初来最高値に並ぶ勢いでしたよ。
あと \9 上がれば目標値に達し娘げっちゅーですよ。
散々バカにしたヤツ等め。 覚悟しやがれコンチクショー。(>_<)
夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜も前回同様第二名神工事に伴うレール運搬の監督サマにょ。
外の現場はいろんな LED ライトのテストに最適なのです。
さぁ今夜はどれを試してこようかしらねぇ?
腰痛な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
中古ぱんつ未遂な月曜日。
金曜日に夜勤をやった都合で今日はお休み。 わっほい。
あんまし天気が良く無さそうなのが残念なんだけどねー。
とりあえづ昨日キレイに洗った釜を片付けるとしますかね。
ぼごん!
![](./2003/20030616_00b.jpg)
うっかり手を滑らせて落としたら凹っこんでしまいました。(>_<)
良く見たらクラックも確認できます。 あ〜ぁダメだなこりゃ。
朝からがっかりだ。 ツイてねーの。
仕方が無いので代替品を探して土砂降りの街をウロつくことにする。
ついでに大須方面も攻めたいし、そっち方面を重点的に探すかにょ〜。
で、オイラのナヴィにはジャンル検索「リサイクル屋」ってのがあるんだけど
全てを網羅してる訳ではなく少々物足りない気分を味わう。
しゃーないので行く先々のコンビニで電話帳を借りて
コッソリとコ[ピー]を採ってソレを下資料にする事にする。
電話帳で探すとかなりの確率でピンポイント検索できるようで
まぁ効率の良いルート作成が若干面倒だったりもスルモ
意外と多いリサイクル屋さんを総ナメで巡ったりできました。
そんなこんなしながら大須に到着。 夕方前でした。
大須では高輝度白色 LED を中心に少々お買い物を楽しんでみる。
![](./2003/20030616_03.jpg)
涙枯れるほど眩しいと云う訳では無さそうだけど
何となくお値打ち感漂う N/B 品を入門用に購入してみる。
主に車の電装用品と使えるといいなとか思っておりんす。
帰り道は渋滞にウンザリしながらノロノロ帰る事にする。
で、本日の本体の目的である鍋釜なんですが..
![](./2003/20030616_02.jpg)
結局なんきょく四日市でグレイツな鉄鍋を発見し購入。
同サイズで小奇麗な奴は \8,000 と少々お生意気な値段がついてましたが
敢えて錆びて値段表も無しに無造作に放置してる奴を指名し値段を訊くも
\2,000 で良いらしいとの返事だったので購入。 わりと重いす。
これなら少々落としても大丈夫な気がします。
落として凹っこんだ釜は..どうしたもんかねぇ?
不本意ながらヤツ等の的として提供するとしますか。
気持ち良く打ち抜いて下さい。 生ぬるく期待しています。
54cm 寸胴鍋が \5,400 に少々クラりな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ごーしごーしな日曜日。
店長しゃんを枕に目覚める。 7:30 頃のお話。
にょ〜。 某萌え系のオトモダチんとこでネコ画像見ながら呑んだくれ
そのまま力尽きてアレだったようだにょ〜。
某あっそううっふん系のオトモダチはちっとも来なかったようだしー。
そんな訳で時間になったので今週のデ・ジ・キャラットにょをリアルタイム観する。
![](./2003/digiko58.jpg)
某萌え系のオトモダチも推奨ってことで両者喰い入るように鑑賞する。
![](./2003/digiko60.jpg)
![](./2003/digiko62.jpg)
![](./2003/digiko64.jpg)
![](./2003/digiko66.jpg)
![](./2003/digiko68.jpg)
どーでもいいけど、オイラ的にあまえん坊とは気が合いそうだが
まじんがっぱとは一生接点が無いような気がします。 ホントどーでもいいけど。
つーか、今週はお気に入りな作画の回だったらしく
そんな訳でいつもより多めにお届けしております。 でじこ様〜▽
放送終了後もしばらく余韻に浸ってほわわわわ〜とした後に
とりあえづすることが無くなったので朝飯を喰いに行くことにする。
散々っぱらラーメン屋さんを探していたのに
ふと目に止まった松屋に満場一致で決定して初志の弱さを再確認する。
適当に喰い散らかして氏をシオまで送り宴は終了。
で、オイラは再びリサイクル屋さん探索の旅に出る。
![](./2003/20030615_02.jpg)
・・と、その一軒目でアッサリ良さげなの発見。 購入。
ちょっと安そうなアルミ製で、実際安く \1,000 でした。w
![](./2003/20030615_03.jpg)
そのままじゃ薄汚れてアレだったので、少々気合入れて洗ってみる。
ちなみに辛くないヒトが火力について心配してたようだけど
当方の実験ではソガライト 1 本のみ使用で十分沸点まで達しました。
加給機付きのカマドなら云うまでもなく楽勝だろう。
お正月気分な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
うどん未遂な土曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 5:00 頃のお話。
楽勝かと思っていたけど、揖斐川右岸の集積場でのレール整理に手間取り
結局なんきょく明るくなる頃まで赦してもらえなかったのでした。
7:00 頃まで書き物とかしながら時間をつぶして..
そうだ! 今日は大須に行ってエロげーを買うことにしよう。
辛くないヒトが暇との電波を受信してしまったので
ついでだから拾って行くことにしたりしてみたり。
9:30 頃に名駅裏で合流して大須に行く..
・・の前に、時間調整を兼ねて鶴舞のオイラの庭を覗いてみる。
![](./2003/20030614_01.jpg)
うぉ〜! 断りも無しに勝手に工事しちゃってるよー!
最近何かと木造遊具のトラブルが起こっているので
その配慮かと推測したりもしますが
とにかく新しくするのなら機能的なのをお願いしたいトコロだ。
![](./2003/20030614_02.jpg)
何だか不発だったのでカラスの行水を撮っていました。
![](./2003/20030614_03.jpg)
気を取り直して大まとも商会に行ってみる。
予約しておいたゲームとかを買いつつ数本の予約を入れて..と
ちなみに一番左のぱんつCDは辛くないヒトが手配してくれた代物。
なかなか気が利いていて(^_^)です。 ありがたや。
歌のほうもフルコーラスになり、こりゃまたすんげぇクセになるなる。
今日は 1 日中、車内の BGM に決定なのでカクゴしてください。
駐車代を気にしつつ程よく買い物を楽しんだ後には
やはり株主として店の様子も見ておかないといけないと考え
ゲーマーズ名古屋店までちょっと足を伸ばしてみる事にする。
・・が、ついこの前に通販でお買い物を楽しんだ後なので
特に大急ぎで買わなきゃイケない物とか無い事に気付く。
とりあえづ近々携帯電話買い替え対策と云う事で
ストラップとかシールの類とか軽いものを少々お買い物。
云うまでもないが、もちろんでじこ様買いです。 お間違えないように。
それから今夜のうどん大会に向けてでっかい鍋を探しに行く。
出来ることなら中古で安く済ませたいトコロなんだけど
そんなもんが都合よく出回っているのだろうか..?
とりあえづ心当たりのリサイクル店を攻めてみることにする。
![](./2003/20030614_04.jpg)
その道中で新しく発見したオイラの新しい庭を紹介しましょう。
この夏はココら辺で優雅なヴァカンスを楽しめそうです。w
で、弥富のキンブルに到着。 でも心躍るような鍋は無し。
![](./2003/20030614_06.jpg)
なぜかイチゴの特売日だったようだ。 値段に敗けて少々購入。
ネコミミのがあったらしいんだけど、ソレは売切れだったようだ。
お次は厨房用品の大本命のモノマニアに行ってみる。
・・が、驚いた事に厨房用品コーナーが大幅に縮小してる模様。
程よい大きさのフタのみあったけど..ねぇ。(^^;)
この時点でどうやら中古は無理っぽい雰囲気が漂ってきたので
土砂降りの中をディオワールド目指して突っ走ってみる。
![](./2003/20030614_07.jpg)
ここででじこ様が乗っているようなイカした釜を発見スルモ
蓋が別売りでこの値段だったので涙を呑んで断念してみる。
その他の妥協案をして 45cm クラスの雪平鍋の購入を散々悩んでミルモ
よくよく他の面子と打ち合わせた結果、集まりが悪いので今夜は中止との事。
がーん。
それじゃ今日に無理して買うもんじゃねーなぁー。
つーか、既に辛くないヒトを拉致ってきたんですけど。
このまま雨降る待ちに放置していくのも何だか気の毒なので
また名古屋までお送りする事にする優しさは評価していただきたい。
![](./2003/20030614_09.jpg)
その帰り道で発見した \180 ラーメン屋さん。
\180 ならコンビニでカップ麺を買う気分で喰えるじゃないですか。
![](./2003/20030614_10.jpg)
で、モノは試しにラーメンとチャーライセットに挑んでみる。
\180 ラーメンと云う事でどんなもんかドキドキしていましたが
案外普通の..つーか、しっかりしたモノが出てきて大いに満足でした。
大須行き帰りの道中に設定できる場所に在るので
そのような場面になったらちょくちょく利用したいと思います。
で、狭い路地で車をコスる事無く辛くないヒトを送り届け
再び四日市向けて R23 を駆け抜けてみる。
行き先は某萌え系のオトモダチ邸だ。
![](./2003/20030614_11.jpg)
LED ライトについてのノウハウをたっぷり教えてもらおうと思っていたけど
呑んじゃった時点で意識が不能になりだだらな場に成り上がる。
![](./2003/20030614_12.jpg)
店長しゃんに襲われる某萌え系のオトモダチ。
こうしていつも通りのダラけた夜が更けていったようだ。
おかあさんが買ってきた3枚千円な 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
13日な金曜日。
しょぼしょぼ天気の中を会社に行く。 えらい。
そんな訳で、今日は始業と同時に列車警戒添乗なのでR。
一応事態は収束したかに思える恭子の頃なのですが
「全ての現場の自白を得られるまで云々..」らしく
まぁウンザリするくらい列車の旅を味わえそうだ。
列車添乗には特別な腕章が必要となっていて
まぁソレを着用していれば堂々と運転台に入れるんです。
で、1 回目のクワ→ツ往路にて運良くぱるけたんが入線。
うぉー。 ぱるけたんの運転台添乗は初めてだよー。(^_^)
添乗者用の折畳み椅子も常設されているしエアコンも快適。
運転台の様子が気になって警戒どころじゃなかったのはナイショ話。(^^;)
午前中は 2 往復してきました。 2 回目のツ→クワ帰路のみ
時間調整で急行に添乗したけどその他は全て特急乗車。
いろんな運転台の様子を見れてなかなか楽しかったです。
午後も概ね同じような内容。 午後は 3 往復できました。
合計 5 往復で約 450km ほどイワしてきました。
でもほとんどが立ちっぱなしでわりとくたびれてました。
夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜は第二名神工事に伴うレール運搬の監督サマにょ。
別に隠してる訳じゃない、ちゃんとした運搬なので勘違い無きように。
※ その時の様子とかは一応こっちに晒してみるテスト。
生うどん賞味期限 42 日経過な 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
まだまだ引きこもりな木曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:10 頃のお話。
昨夜はロングレール更換工事の監督サマ補助でした。
あんまし良い仕上がりじゃ無かったし朝までたっぷりかかったし
まぁ雨が降りそで降らなかっただけでも良しとしような内容でした。
7:20 頃に事務所を抜け出し小人さんに運転をお任せして家に帰る。
やー。 マジ眠い眠い。 朝飯も喰わづに寝てしまったよ。
適当に起き出してぴよこ物を観る事にする。
![](./2003/piyoko05.jpg)
![](./2003/piyoko04.jpg)
声のミスマッチは気になるがキャラとしては実に可愛らしいぴよこ。
ちょっと小生意気なトコロとか思わず調教したくなるのはオイラだけかしらねぇ?
アニメ版は下半身があまり可愛くないので上半身を推奨なのです。
![](./2003/digiko52.jpg)
![](./2003/digiko56.jpg)
・・などなど云いつつ、やはり一番はでじこ様ですにょ〜。
つーか、このテの OVA シリーズで「ぷちこのおひるねにゅ」とかな感じで
ぷちこちゃんモノとかも観てみたいとか思うヒトは早めに名乗り出てください
あまり期待していない今日の様子とか
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
125 |
131 |
+6 |
1,000 |
\31,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
98,500 |
97,900 |
-600 |
6 |
\346,800 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
301,000 |
302,000 |
+1,000 |
1 |
\-48,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
98,500 |
97,900 |
-600 |
6 |
\-72,600 |
|
\257,200 |
なんだかんだ云いつつ一番安心できるのはでじこ株だとゆー。
中華ミックス 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
梅雨未遂な水曜日。
いつも通り会社に行く。 ねむい。
なーんか今週は体調ダウンな波形のようです。
いや、それよりも最近抜け毛がハゲしい気がするのは気のせいかなぁ?
もしかして..宇宙放射線病ですか? 後継者は真田さん??
もうすぐ高橋名人の足元に辿り着けそうです。 ダウンダウン。
梅雨で雨降りざーざーとか思っていたけど
何だか案外良い天気そうなので現場に行くことになる。 えらい。
今日も目の前数十センチの所を車輪が高速通過で恐かったです。
運転士様、ビビらせてごめんなさいです。 鶏の腐敗臭が激しかったにょ〜。
結構遅めに事務所に戻り今日の状況をちぇき..
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
127 |
125 |
-2 |
1,000 |
\25,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
107,000 |
98,500 |
-8,500 |
6 |
\350,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
305,000 |
301,000 |
-4,000 |
1 |
\-49,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
107,000 |
98,500 |
-8,500 |
6 |
\-69,000 |
|
\257,400 |
あかんがな。
どういう根拠か判らないけど、オイラの持っている銘柄は
日経平均株価が上がると逆に下がる傾向があるような気がします。
つー事は当分の間はさえない結果が待ってるって事かなぁ?
まぁ中・長期で構える覚悟は出来ているので
途中結果はそれほど重要視しなくても良いだろう。
要は最後に泣くか笑うか。 たったそれだけの事です。
夜勤があるのでそのまま居残り..の前に
最近会社に近くにできた \100 均の様子見に行く。
そこそこ広く新商品の品揃えもなかなか悪くない感じでしたが
イマイチ決め手がなく 1 点だけ買って帰りにココイチで 500g 喰って苦しかったです。
づつない 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
お休みな火曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
一応 7:00 頃までごろごろして、特に何も無さそうなので
とっとと帰って呑んだくれて寝ることにする。
:
:
そう云えば昨日にチェックし忘れてたんだよなー。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
127 |
127 |
--- |
1,000 |
\27,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
96,000 |
107,000 |
+11,000 |
6 |
\401,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
305,000 |
305,000 |
--- |
1 |
\-45,000 |
イーディーコントライブ(株) |
110,000 |
96,000 |
107,000 |
+11,000 |
6 |
\-18,000 |
|
\365,400 |
イーディーが好転。 少し安心感。w
実は前回の急騰騒ぎの時に何を思ったか \110,000 で 6 つほど買い足しちゃってねぇ。
その後に安値で \70,000 まで墜落しちゃった時にはもー
どーしようかと躁鬱な気分でしたが何とかなりそうです。
眺めっぱなしな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ネコべっちゃりな月曜日。
いつもどおり会社に行く。 ねむい。
そろそろ梅雨入りの予感が漂いつつも
まだ今日はダイジョウブそうなそんな朝。
何やら列車往来妨害の件で慌しいようだが
オイラ管轄方面では直接の脅威が無いらしく
とりあえづ鋼橋上部工検査に行くことになったりする。
昼飯は新たに発見したどんどん庵を攻める。
うどん大盛りネギどさ乗せで \340 おなかいっぱい。
御老人がひっきりなしに来店し殺伐とした雰囲気でした。
午後は風が強くなり書記係はわりと大変だったのれす。
何気に主桁のアンカーボルトを蹴ったら折ってしまいました。 ごめんなさい。
夜勤があるのでそのまま居残り..の前に
コッソリ抜け出して某あっそううっふん系のオトモダチのお勤め先に行く。
![](./2003/20030609_01.jpg)
さんざんバカにしてたぴよこ物をまとめて買ってきました。
もちろん限定版です。 恨まれないか心配で心配で夜も眠れません。
何やら特殊なルートでしか流れない品物らしいのですが
そこを無理云って何とか入れてもらったにも関わらづ
15% 割引でいつもお世話になりんす。(^_^)
何事も無かった顔して事務所に戻ると何やら大騒ぎ。
夜になってイロイロあったようだ。 カンベンしてよ〜。
今夜はナコ地下耐震補強工事のカントク様に加えて
始発前の構内点検と往復絽の列車巡回とかめんどっちーぴょ〜。
げばげばな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
プリンセスな日曜日。
日頃の疲れっつーか、何だかダルかったので
起きては寝て..を繰り返すブルジョアな生活してました。
それでもでじこ様リアルタイムチェックは当然だ。w
![](./2003/digiko51.jpg)
今週のでじこ様。 オイラ以外の下々の者が不埒な想像をしてはイケません。
そう云えばなぞなぞケータイにょとかにょにょにょ手帳とかまだ買ってなかったなぁ。
最近おもちゃ売り場を散策してないからすっかり乗り遅れちゃってねぇ。
早いとこ様子を見に行って、場合によっちゃ取り寄せとかしてこなくちゃねぇ。
販促品が期待できるのならアソコに泣きついてみるのもいいかもね..
某萌え系のオトモダチから素敵な雑誌のタレコミを頂く。
どう見ても小学生なんだけど「モデルは 18 才以上です」なんて
まどろっこしい説明に心惑わされることの無い
正真正銘の園児本って事で期待は昂まるばかりバネばかり。
合言葉は「ロリっ娘大好きおニイサンの日」らしいです。
つーか、予約するのがちょっと恥づかしい今日この頃なのれす。
塩辛い 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
花板な土曜日。
ノリの効きすぎたゴワゴワした布団で目覚める。 7:00 頃のお話。
あ〜ぎぼづわどぅ〜い。 船には酔わなかったけどその後が効きました。
でもとりあえづ呑む。 うめぇ。
特別に捕れたてのタコを茹でて頂いたりして更に進んじゃう。(^_^)
やっぱ魚介類はいいねぇ。 毎日喰える贅沢を楽しみたいです。
昼頃に家に辿り着き獲物をさばいてみる。
大きなのはまぁ刺身とか月並みな喰い方にするとして..
小さなアジは噂に聞いてた自家製干物に改造することにする。
![](./2003/20030607_01.jpg)
包丁さばきの練習がてら 3 枚におろした後に塩水に浸す。
約 10% の濃度と云う事らしいので 900cc の水に 100g の塩を入れる。
これに 1 時間ほど泳がせておけは下準備はおっけーのようだ。
![](./2003/20030607_02.jpg)
あとはコレを風通しの良い場所に干しておけば出来上がりだ。
条件が良いと半日ほどでイケるらしいけど
今日は湿度も高いのでどんなもんかねぇ?
![](./2003/20030607_03.jpg)
そんな訳でお約束の調理後シーンとか。(X指定)
それからまた呑んだくれて力尽きな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
うみにんな金曜日。
今日は休暇を頂いて福井県は色ヶ浜にて船釣りだー。 どんどんぱふぱふー。
毎年 2 回の恒例行事なんすけどね。 平成の釣り師の腕の見せ所なのれす。
打ち合わせしておいた 7:15 に同僚の奴を拾って集合場所に行く。
・・が、なにやら間違えて 1 時間早く来てしまったようだ。
遅刻するよりはいいんだけどちょっと損した気分なのれす。
で、なんのかのんして 12:00 頃に乗船し出港。
天候はほぼ無風の薄曇の絶好のコンディション。
波もぺたぺたで乗り物酔い傾向なオイラでも安心なのれす。
肝心の釣果の方は..ポイントに着いて仕掛けを落とすと
しばしバタバタっと釣れるがすぐにバッタリ喰いが止まる。
ポイントをかえバタバタっと釣ってまた暇になり..の繰り返し。
本命のアジは大物がぽつりぽつりで小物が多かったです。
その代わりチダイがいつになく大きなのが沢山釣れました。
むしろ引きの良さと釣り易さを考えるとチダイも悪くないかなー。
そんなこんなしてて日も暮れて夜の大物釣りに期待が高まる。
・・が、潮が速くまたポイントが深い(90mくらい)こともあり
船の灯りに寄ってきた所にうまく仕掛けを落とせづ惨敗。
21:00 頃に納竿し宿に戻り宴会反省会に突入。
で、毎度の事ながら酔い止め薬の副作用でべろんべろんになる。
週末と云う事で一応今日の値動きをケータイで眺めてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
125 |
126 |
+1 |
1,000 |
\26,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
92,200 |
91,900 |
-300 |
6 |
\310,800 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
319,000 |
317,000 |
-2,000 |
1 |
\-33,000 |
|
\303,800 |
甘い読みは大ハズレ。 イーディーの \100,000 の壁は相当厚いようだ。
週明けの動きもあんまし期待できんみたいだし、6 月の決着は無理っぽいかなぁ
イカ踊り喰いな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
後回しな木曜日。
夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
つーか、さぶい〜。(>_<) 息が白いし。
天候の予想が難しい季節です。 地下は概ね快適で良かったけど..
帰り道に寄り道して散髪してくる。 安トコ。
7:50 頃に着いたんだけどミーティングとか聞かされながら
10 分ほど待たされました。 これぞ開店待ち一番客の醍醐味。
これからの暑くなる季節対策と云う事でバッサリしてきました。
家に帰り改めてデ・ジ・キャラットにょをじっくり観る事にする。
![](./2003/putiko24.jpg)
「おるすばんぷちこ」に萌え狂ったヒト。
恥づかしがらづに前に出てください。
![](./2003/digiko49.jpg)
つーか、オイラは「こねくりまわしでじこ様」にクラっていました。
清楚なエプロンドレス + 可愛いエプロンが実に良い。
オイラもこねくりまわされたいです。 王女サマ〜▽
![](./2003/digiko47.jpg)
その他の良い表情とか。 今週は前半戦がお気に入りだったのでした。
午後は気ままに買い物とかに行く。
レア物狙いでコンビニを攻めたりスルモ、結果はまた後ほど。
釣具屋さんで工具を買ったり LED クリップライトを迷ったり
働くお店で鳶用品を買い揃えたりしていました。
家に帰り今日の結果をちぇき。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
122 |
125 |
+3 |
1,000 |
\25,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
98,000 |
92,200 |
-5,800 |
6 |
\312,600 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
316,000 |
319,000 |
+3,000 |
1 |
\-31,000 |
|
\306,600 |
概ね予想通り。
明日朝から旅に出ます。 台風がどっか行ったので良かったです。
今夜は頑張って寝不足解消したいと思います。
竹刈りな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
1.9 ヶ月分?な水曜日。
いつも通りに会社に行きいつも通り働いてきました。
いや、偉いさん対策で少しいつもと違いました。
服はあんまし汚れなかったけど気分的にくたびれました。
事務所に戻り、今日の結果はどんなかなぁ〜?
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
126 |
122 |
-4 |
1,000 |
\22,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
99,800 |
98,000 |
-1,800 |
6 |
\347,400 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
327,000 |
316,000 |
-11,000 |
1 |
\-34,000 |
|
\335,400 |
実に芳しくありません。 大いに惨敗。(-_-)
月初めと云う事でなんとなく淡い期待を抱いたりしていましたが
どうも間違ってたかなとか思ったりもする恭子の頃..
まぁ今月中とかの期間で眺めていれば必ず良い機会が来るであろう。
その時を逃さずイタダケるかが今後の焦点となろう。
全然確証は無いんですが。
夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜はナコ地下での耐震補強工事の監督サマにょ。
休電日だで冷房切られて暑い夜になりそでじめじめ..
竹刈りな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
うどんいつなの?な火曜日。
いつも通り会社に行く。 えらい。
そう云えば今月がハイオクが \65/L 前後で入れられる月間だ。
少々高回転キープしても全然へっちゃらおっけーっすよ。
つーか、久々に車で遠出したいかなーみたいな気がしておりんす。
で、今日は蟹江川橋梁の上部工検査に行く。
下り線側が橋側歩道が無いので逃げ場に困ったりして
仕方なく桁の隙間に退避したりするんですが
すぐ目の前を車輪が走りすぎたりしてめっちゃこえぇ〜!(>_<)
今日もサビまるけで真っ茶っ茶でした。 くたびれた。
事務所に戻り今日の結果はどんなかなぁ〜?
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
127 |
126 |
-1 |
1,000 |
\26,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
89,800 |
99,800 |
+10,000 |
6 |
\358,200 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
314,000 |
327,000 |
+13,000 |
1 |
\-23,000 |
|
\361,200 |
徐々に良い感だけどまだまだこんなもんじゃダメです。
創通エージェンシーの動きが全く読めなくてアレだけど
イーディーコントライブ(株)は今週揉み合いながら徐々に上昇を希望。
今週末くらいに \130,000 辺りとかは甘い読みだろうか?
帰りに某あっそううっふん系のオトモダチのお勤め先に寄ってみる。
この前まで米国のあちこちまで新婚旅行に行っていたようで
ハワイとかの海水欲で程よく焼けていたりして楽しそうでした。
![](./2003/20030603_02.jpg)
そんなこんなで滞納していたブツを引き取ってくる。
ついでに保持期限切れのチラシとかも頂いてくる。
今日は音楽 CD メインだったので案外居手軽で(^_^)でした。
ぼちぼち手持ちも増えてきた事だし
遠出対策のベスト版とか作っておきたい恭子の頃でした。
夏コミ結果は概ね予想通りの展開となりました。(>_<)
しかしわりと締まってきたので後半の追い込みを頑張らねばなりません。
ブキミ画像な 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
一群とは?な月曜日。
宿直室でテレビの音を聞きながら目覚める。 5:00 頃のお話。
昨夜は調子に乗って少々やりすぎちゃった感があるので
何だかどんより気分が否めない恭子の頃なのれす。
朝飯に袋物のラーメンを軽く喰い安いお茶でホっと一息。
さぁ今日も頑張ってお仕事しますかねー。
つーか、オイラの土日の公休はドコにいったんだろ?
ちょうど月の替わり目で深く考えていなかったけど
有給消化を控えたこの時期に振替休日券が増えるのも
結局なんきょくタダ働きなんかなー。 やだなー。
そんな訳で極めて天気が良いので現場に出てみる。
今日も桁の隙間を這いづり廻りサビだらけ。
徐々に体調が回復な 1 日だったようだ。
事務所に戻り今日の結果を眺めてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
121 |
127 |
+6 |
1,000 |
\27,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
94,100 |
89,800 |
-4,300 |
6 |
\298,200 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
329,000 |
314,000 |
-15,000 |
1 |
\-36,000 |
|
\289,200 |
さえない月初めです。(-_-)
今月上旬はこんな感じが続くんじゃないかの予想。
慌てる必要も無いので、ゆっくり時期が来るのを待つとしよう。
ふと勧められて試してみたゆめりあベンチ。
宿直の夜に AirH" でノンビリ落として今朝試してみまちた。
| 640x480 | 800x600 | 1024x768 | 1600x1200 |
お仕事幼 ノート | 5,629 | 4,186 | 2,832 | 1,120 |
おうちの デュアル | 3,122 | 3,078 | 2,984 | 1,413 |
メインマシンが思いのほかショボくてガッカリです。(>_<)
家のマシンはドライバを新しくしないと動かなかったんだけど
![](./2003/20030602_01b.png)
起動時に何やらエラーが出て困ったさんなのです。
デバイスマネージャを眺めてミルモ、「不明なデバイス」が 2 個発生し
どうやらコイツがイヤな感じの様子なのです。
![](./2003/20030602_02b.png)
そんな訳で適当にアタリを付けて誤魔化してみました。
たぶんやってはいけない解決法な臭いがぷんぷん漂っていますが
とりあえづエラーは出なくなったのでしばらく様子を見る事にします。(^^;)
落とせない方はコチラからどうぞな 1 日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
無念な日曜日。
見慣れぬ布団の中で目覚める。 6:30 頃のお話。
なー。 昨夜は無理云って濃ゆいヒトたちのお宿に潜入して
少々呑んだくれてそのまま力尽きたんだっけ..
そんな訳でこれから仕事に行かねばならんので
他の面子を起こさないように支度してコッソリ抜け出す。
超高級ひつまぶし。 たいへんおいしゅうございました。
身だくさんの鯛のアラ煮。 もうちょっと呑みたかったです。
あつあつのカレーうどん。 ごはん付けなかったのは失敗でした。
昨日の御恩を大切な思い出にして..以下適当に続く。
つーか、東の負の波動をたっぷり被爆してでろでろでした。
他にもエロげのお話とか何かと勉強になりましたです。
宿から程近い地下鉄東別院駅から名古屋を目指してみる。
空いた構内。 駅員さんの挨拶が心地よいねぇ。
コッソリ抜け出してきた件をメールでお詫びしとかなくちゃねー。
なんつー感じで適当に乗ったけど、実は反対方向の新瑞橋行きだったり。(-_-)
ちょっと困っちゃったけど、新瑞橋から桜通線に乗り換えれば
そのまま名古屋まで着いてしまいそうなのでホっと一安心。
※ このような乗り継ぎは不正乗車の疑いが強いので良い子はマネしちゃいけません。
少し遠回りしたけど名古屋で概ね予定通りに猛牛鉄道に乗り換え
ゆっくり腰掛けて桑名までウトウト..
さぁ今日も真面目に働くとしますかねー。 おしごとえらいにょ。
:
:
あーぁ。 メンコミ行きたかったなぁ..
エージェント各位様から諸々の報告とか入って楽しそうだなー。
悔しいので 3 月から 5 月までの勝ち組報告とか計算してみる。
約定日 | 取引種類 | 銘柄名 | 数量 | 単価(円) | 受渡代金(円) | 差引金額(円) |
2003/03/14 | 買付 | ブロッコリー | 1,000 | 100 | 102,362 | 持越 |
2003/04/21 | 募集 | 創通 | 1 | 250,000 | 250000 | |
2003/05/02 | 売却 | 創通 | 1 | 374,000 | 369,937 | 119,937 |
2003/04/30 | 買付 | DR.シーラボ | 1 | 629,000 | 634,815 | |
2003/04/30 | 買付 | DR.シーラボ | 3 | 630,000 | 1,907,480 | |
2003/05/02 | 売却 | DR.シーラボ | 4 | 659,000 | 2,611,820 | 69,525 |
2003/05/07 | 買付 | Mーイーディー | 6 | 40,100 | 242,922 | 持越 |
2003/05/09 | 買付 | 上場TPX | 3,000 | 825 | 2,497,963 | |
2003/05/13 | 売却 | 上場TPX | 3,000 | 845 | 2,511,583 | 13,620 |
2003/05/09 | 買付 | IXI | 1 | 158,000 | 160,100 | |
2003/05/15 | 売却 | IXI | 1 | 195,000 | 192,900 | 32,800 |
2003/05/09 | 買付 | アクセル | 1 | 460,000 | 464,443 | |
2003/05/30 | 売却 | アクセル | 1 | 480,000 | 475,364 | 10,921 |
2003/05/13 | 買付 | Mー日風開 | 3 | 743,000 | 2,250,102 | |
2003/05/15 | 売却 | Mー日風開 | 3 | 828,000 | 2,460,970 | 210,868 |
2003/05/19 | 買付 | 創通 | 1 | 350,000 | 353,381 | 持越 |
収益合計(円) | 457,671 |
おぉー。 なんだか驚きの楽勝ペースだよ。
今月もこんな感じで頑張りたいです。 目指せ夢のデイトレ生活。(^_^)
宿直があるのでそのまま居残り。
日曜日の宿直で早い時間から退屈だなーとか思っていたけど
実は夜勤組とか居たりして喰いモノとか呑みモノとか豪勢でした。
貼り付きな 1 日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]