でんげき☆トホホ日記 (2004/05)
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
風と太陽な月曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 あつい。
つーか湿度の高いイヤな暑さが朝っぱらから容赦なく叩きつけます。
予報じゃ朝から雨降りだっつってたのにガンガン晴れてます。
責任者出て来いコンチクショー! (>_<) ちょっとハズレすぎですよね。
そんな訳で午前中は木曽川近くで搗き固め作業を少々。
粘着テープのようにねったりまとわりつく汗をぬぐいつつ
少しだけ乗り心地の良い線路にしてきましたがどうでしょう?
午後も極めて良い天気の中を搗き固めに行..こうと詰所を出たトコロ
夕立ちのような激しい雨が降ってきて、待ってましたとばかりに作業変更。w
そんな訳で廃品返納で少しばかりドライブしてきました。 ごーごー。
つーか昨日買った茄子のセットアップとか代金受け取りとかで
事務所に行かなかん事になってたしねぇ。 ちょうど良いタイミングですよ。
:
:
しかしかかし事務所には担当のヒトとか不在で概ね意味無しでした。
そうこうして今日の作業が無事終了。 つーか寒みぃにょ。
家に帰ると何やら大き目の封筒が届いていました。
そんな訳で夏コミ合格してましたよ。w
・土曜日 西地区 よ−23b ってトコらしい。
つーか8月は土日が出番の月だでサボって行けるか極めて微妙なのです。
それに真面目な鉄本を書こうと思いつつも..汁まみれだしねぇ。
早よからやる気が大幅に低下しているんですがどうしてくれますか?
・・なんつってダラダラと甘えてばかりもいられないし
久しぶりに CAD でも引っ張り出して真面目にお絵描きでもするかねぇ。
少ないページでありながら資料価値が高い..
それでいて欲しがるヒトが極めて少ない、そんな本を私は出したい。
明日は大阪?な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ちょっと休憩な日曜日。
世間的には日曜日だけど、いつも通り起き出して会社に行く。 えらい。
つーか昨日の天気予報じゃすっかり雨降り模様の気でおったのに
そんな気配すら感じさせない上天気にビックリしてみる。
で、午前中の作業はハタ〜トタ間の線路徒歩巡回を少々。
やー暑いねぇ。 つーか蒸し暑くて嫌な汗だらだらにょ〜。(-_-)
でもでもやっぱし寒い冬よりこっちのが断然いいね♪
やっとオイラの季節がやって来たって感じでわくわくしちゃうんだけど
接着絶縁レールの不良箇所とか多くて、そっちの方はゲンナリしてました。
午後はちょっと会社を抜け出して大須までお買い物に行く。
事務所で茄子を購入するとかで、安く仕入れてくるオイラが買い出しなのだ。w
今までにもそのような買い出しとかに行ったことがあるんだけど
その全てがプライベートな時間に私用の買い物ついでに買ってたんだな〜。
今回は何故か勤務時間内に行ってこいとのお達しが出ていたので
大手を振って大須でのお買い物を楽しんでみる。
:
:
![](./2004/20040530_01.jpg)
大須と云えばアレなゲームを買ってくる事になってるんだけど
仕事中に買いに来たって事をお察し頂きこんな袋に入れてもらいました。
んーナイスです。 すんげぇ自然に偽装できて多い日も安心なあのです。
![](./2004/20040530_02.jpg)
肝心の中身はごくごく普通にこんな感じで。
噂の育成系のコレは結構期待したりしてるもんだで
ここら辺は積む事なく楽しみたいなぁと思っております。
:
:
お買い物が済み、一応詰所に戻ってミルモわりとだらだらダラけモード。
軽く書き物して 17:30 発の急行でとっとと帰ってきましたとさ。
バチ当たりな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
1ヵ所な土曜日。
世間的には土曜日だけどいつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
つーか、昨夜は汁イベントの日って事で鶏専門の露店を開いてた訳なのです。
![](./2004/soq3.jpg)
ばりばり本気で鶏づくしで責めてみました。w
・・つーか、露店とかで賑やかにイベントってのは悪くないと思うんですよ。
その中での諸悪の根源はやっぱり露店スキルの使い勝手の悪さだと断言します。
今回のイベントで..他の出店者の方々はどんな楽しみ方をしてたのかは判りませんが
オイラは実に退屈でもどかしい思いを味わっただけに終わってしましました。
その要因である露店スキルの使い勝手の悪さですが..実に閉鎖的なんですよね。
露店を開くと会話の手段が「自分自身の露店 CHAT ROOM のみ」に制限されてしまいます。
公開 CHAT とかはウインドウを開いていれば読むには読めるけど返答はできません。
そこら辺が何か変な感じなのです。 出店者は店に入った人としか会話が出来ないのです。
話は変わるけど、オイラは釣りを楽しむ時とかに..
「どっこいしょ ちょいとお邪魔しますよ。 今日は何が釣れてますかね?」と
そんな感じで不特定多数に電波を流してみる訳ですな。
まぁ殆どが寝釣りなもんだで返答は期待できませんが
それでも5回に1回くらいはひっかかってくる人とか居りまして..
猫:おぉ!早よから司祭の服が釣れちゃったよ
誰:いいなー 餌は何つかってますか?
猫:今日はサボテンの花でやってるんですよw そちらは?
誰:究極の安め狙いって事でゼラニウムで宝石狙いしています
猫:うは! そんなんでイケますか? つーかオイシすぎるぅ〜
誰:宝石類は餌の値段とか関係ないらしいしねw 寝る前の日課ですよ
猫:うにゃー 明日からピヨ乱獲に行ってこようかにゃー
誰:やめとけw
:
:
・・と、こんな感じで盛り上がったりする時もあったりする訳なんだけど
露店ではそんな電波を流す楽しみはありません。 客が来るのを待つだけです。
実際、昨夜もオイラの露店に GM Gomaten 様が来店する場面があって..
まぁ近づいてきた頃から「いらっしゃいませー♪」なセリフを先打ちして
さぁさぁ早く入ってきてきてー。(>_<) ・・と待ち構えていて
入った!! さぁメッセージ送った! 商品の売り込み〜・・
・・とする前に光の速さで退出していって、それを呼び止める術は無し。(-_-#)
コミュニティ云々を謳っているのこテのイベントにしては
出店者に対してあまりにも非道い仕打ちが待っているようにしか思えませんでした。
とにかく露店 CHAT ROOM だけの閉鎖的な環境を全廃して
一般のチャットとかささやきと統合してもらえればいいかなーと心底思いました。
もぅこの時点で相当ダメな気分が重くのしかかってきたので
早々に店仕舞いしてログアウトして他の作業に没頭していました。
露店 CHAT のデキの悪さ故に実につまらんイベントだったように思います。
ここら辺を何とか改善してもらんだろうか? と云う旨の要望を送りつつ
うさだバラシに呑み物を少々やらかし今日はとっとと寝るとするかにょ〜。
:
:
今日の作業は某木曽川橋梁の継目落ち直しでした。
老朽化が甚だしい木製の木マクラギがかなろ無残に腐食して
食い込みとかで徐々に下がってきてる訳なんですな。
当然、列車の乗り心地も悪く早急に対処した訳なんですが
いかんせい材料の類が夥しく不足して応急処置しかできづ困ったさん。
せっかく作業に入るんだで「絶対に揺れない美しい線路」に仕上げたいトコロだけど
なかなか現実にはそうもいかづ試行錯誤と誤魔化しで済ます毎日が続いておりんす。
今日の現場も時間をかけた割にはあ んまし良い出来じゃないっすねぇ。
とりあえづの誤魔化しはしたけど、夏を乗り切れるか道かは甚だ疑問なのです。
つーか風が無く蒸し暑く汗だくべったべたな嫌な1日だったようだ。
:
:
家に帰りポストを見たら見慣れない封筒が入っていました。
![](./2004/20040529_01.jpg)
![](./2004/20040529_02.jpg)
某ブロッコリー様の株主優待のブツだったようだ。
絵柄的には特にどうって事は無いように思ったりする訳ですが
やはり「非売品」の文字にグッと来るものがありますねぇ。
・・こうして上手く云い包められているような気もしないでもないけど
やはり記念すべきでじこ株は大事に取っておきたい気分でいっぱいなのです。
カニさんカニさんフナムシさんな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
暑い時こそ熱いモノな金曜日。
いつも通り起き出して良い天気の中を会社に行く。 えらい。
つーか昨夜は結構遅い時間にログインして鶏装備狩りを楽しんでたんですが..
![](./2004/soq2.jpg)
久しぶりにえろえろ僧侶でお馴染みな某007329の旦那に遭遇してみる。
つーかようやく Lv28 となり、うさだの耳が装備できるようになったと
づいぶんとご機嫌のご様子だったようだ。
そう云えば鶏の頭とゼラニウムをゴチでした。
最近心底悟っているんですが、やはり趣味装備は
無鍛練の地味な度合いが良いので+無しでおっけーなんすよ。
そして露店スキルを取って無い事に今頃気付いてみたので
レベルをひとつだけ上げて Lv49 にしてみる。 既に明け方だ。
:
:
で、少しだけ寝てすぐに非情ベルに起こされて会社に行く。 ねむい。
ごく普通に夜勤明け+公休+公休の3連休明けだったんだけど
何だかとっても久しぶり気分でかいだるかったです。
ほんの少しだけ間を空けただけなのに、道路工事云々で
車線の配線があちこちかわっていて驚きの連続でした。
つーか、行政は自動車社会を推進し過ぎていけないと思います。
環境配慮の21世紀はもっと鉄道を主体とした公共交通機関を
もっとぐいぐい整備せなかんと日々ささやき続けているのですが
やはり組合力っつーか。上納金が足りなかったとみえて
まだまだこれからも自動車に押されっぱなしな気もしています。
組合っちゃぁ、出勤して何気に引き出しに入れられたアミダクジに気付く。
ナニコレ? と軽い気持ちで訊いてミルモ、何やら今年度の組合員
選出結果だと聞かされ愕然としてみる。 つーか当たってるし。(-_-)
オイラが休んでいる間に「厳正なる」くじ引きが実施されたらしいのだが
どぅも不正の匂いがプンプン漂っています。 納得いかねぇよなぁ。
しかし多勢に無勢って事でオイラの主張は軽く流されてみる。
んー。 こうなったら諦めなしゃーないかねぇ。
任期は2年。 まぁ組合活動参加にはある程度の日当が出るらしいし
たまには美味い物とか呑み喰いさせてもらえるのらしいので
良い面だけを見つめて前向きに対処したいと思います。
:
:
で、今日の作業が無事終わる。 つーか暑かったよー。(>_<)
橋梁上の歩行板の交換作業とかしてたんだけど
照り返しで顔だけコンガリ焼き上がりました。 ひりひり。
そう云えば、某超いらんことしーのマシンのビデオカードが
何だか知らないけどお亡くなりにトホホに暮れているらしい。
つーか奴はオイラが RADEON 9800 XT を買った時に
あれこれ好きなだけ呪いを吐いて妨害してきたんだっけなぁ。
そのお陰でづいぶんと巨額の出費を強いられる事になったのだが
その時の呪い返しが早くも成就したようでちょっと嬉しかったです。
まぁアレだねぇ。 現時点で RADEON X800 XT が出ていれば
そいつに乗り換えて 9800 XT をそのまま払い下げれたんだけど
まだ出て無いものは買えんで仕方ないよなぁ。
・・つーか X800 XT の発売っていつなん? な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
植物水な木曜日。
概ねヘタれて寝てただけでした。 ごめんなさい。
ゼラニウムだせー!な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
迷ったり迷わなかったりな水曜日。
夜行バスが池袋に到着する。 6:30 頃のお話。
桑名で乗って東京の中野坂上降車場に着くまで
全く意識不明で近年まれに見る熟睡っぷりで良かったです。
さて、このままじゃ時間があり過ぎるので
適当なマンキに籠もって汁りますかにょ〜。
今日は駅から近い所ってことでこの辺をチョイス。
ざっとシステムを聞いて個室に放り込まれ早速システムチェック。
にょ〜。 予想どおりっつーか汁クライアント入ってねぇっすよ。
それ以前に Win98 使ってるよ。 マシンも Celeron 1.1GHz で
わりと遅めな感じです。 大丈夫ですかねぇ。
で、ダウンロードを開始してみる。 平均 190Kbyte/Sec 程度。
概ね 30 分待ちと出ておりんす。 CD に焼いてくりゃ良かったかな?
そして待ち時間を利用して会場までの電車経路をちぇきちぇきですの〜。(違
ふむふむ..最寄り駅の光が丘駅だと乗り換えが必要だけど
別の最寄り駅の練馬高野台駅だと池袋から普通で直通だぁね。
他社線に乗り換えだと切符の買い替えが面倒だから
コレで行くことにしようそうしよう。w
・・そうこうしてダウンロードが無事終了。 さーインストールし..
:
:
エクスプローラ開いたらハングアップして落ちやがりました。
仕方なしに再起動してミルモ、設定が初期化される仕組みになっとるんすね。
ダウンロードしたインストーラも綺麗サッパリ消えてましたよ。(-_-#)
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
そんな訳でムカついたのでとっとと出てきました。
まぁ時間もそこそこ良い感じに迫って来てるしねぇ。
で、何やら行き先表示の判りにくい電車に適当に飛び乗り
・・そして案の定、乗る列車を間違え練馬とやらで乗り換え。
そこからまたしばし列車に揺られ練馬高野台駅に到着。
何か知らんけど若干ダイヤに乱れが出ていたようだ。 困りますね。
駅に着くなり足早に会場を目指してテクテク歩いてみる。
![](./2004/20040526_03.jpg)
案内図を見た感じ、ちょこっと歩くだけで無事到着〜♪
・・なんて思っていたけど実際はすんげぇ遠かったのです。
ええ、もぅ本当に「こっちでええの?」と心配になるくらい
冷や汗と脂汗をかきながら延々と歩いていましたよ。
![](./2004/20040526_01.jpg)
そんな延々と歩いた後に無事到着。 地図マジックにやられた気分。
時間は既に 9:40 頃ですかね。 総会は 10:00 らしいので出遅れです。
で、ホテル2階のロビーに上がってミルモ、にょーっぽいヒトが
ノートパソコン開いてかちゃかちゃやってる以外に誰もいねぇ。
案外とノンビリしたペースなんだねぇ。 ひと寝入り出来ちゃうよ。
・・つーか、マジで1時間間違えて早く着いた事に気付いてみる。(-_-)
今日はいつもの流し釣り人スタイルと違う格好で来たので
それに伴い腕時計を忘れてきて往生こいてた訳なんですなぁ。
よくよく考えたら 9 時台と思ってた電車に学生さんが多かったし。
![](./2004/20040526_02.jpg)
そんなこんなした後に無事に受付終了して会場にご案内される。
休憩用のテーブルの一角を陣取って飲みほうだいのジュース類を頂きつつ
渡された関係資料等にざっと目を通すが細かい事はちっとも判らづ。
:
:
そして 10:00 きっかしに株主総会が開会される。
議長はもちろん業界勝ち組で有名な木谷社長様です。 どんどんぱふぱふ〜♪
つーか前期も大幅な赤字だったんですね。 無配なんですよ〜。(>_<)
その旨のお詫びとか財務状況の説明とか難しい話が少々の後に
質問時間が設定されたりするもレベル高すぎて「へー」ってな感じでした。
4件あった議決問題も概ね「異議なし」でさくさく可決され
前半戦の株主総会は円満終了。 眠たかったっすよ。
しばしの休憩を挟んだ後に後半戦の経営近況説明会が始まる。
こちらはもちっとフレンドリーな説明と質問会って事で
オイラ的にはコッチの方が大いに興味がありんす。
以下に気になったトピックスを箇条書き。
・マニア向けのマーケットの縮小
(一般向けコンテンツは増加傾向)
・世代の変遷
20代前半から半ばの世代の減少
市場を支える若年層の絶対数が減っている
・日本のコンシューマゲーム市場の縮小
逆にアメリカの市場は増加している
・来期にオンラインゲーム発足?
(カードゲーム系なの?)
3億の投資
目標会員数5万人
8月にオープンβ開始 年末に本運営開始
開発はFFオンラインをアレした会社?
・ネオキャラクターエンターテイメントからコミュニケーションエンターテイメントに
・ギャラクシーエンジェルがそろそろ開始?
(第4期 2004年7月7日)
・今後のキーワードは海外展開
でじこ&GA海外展開
今期にアクエリ全世界版立ち上げ
・25万人の顧客情報の管理
・デジキャラットにょの失敗
今後は原作を軸に細々とした連載で時期をうかがう
中学生女子に人気(シェア率6割?)
この層を維持する?
・etc..
でじこネタでガツンと質問かましてやろうと思っていたけど
他のにょーなオトモダチに先を越されて終始おとなしく聞いてただけでした。
約 2 時間 20 分の濃ゆい内容の諸々が無事に終わり
今回の目的であるオミヤゲを無事にげっちゅしてみる。w
![](./2004/20040526_04.jpg)
ちなみに内容はこんな感じの在庫一掃セットでした。 ショボめ。
まぁ今は状況が状況だけに仕方がない事なんだろう。 ガッカリだ。
2007 年以降からバァ〜と大黒字になってウハウハらしいので
その頃まではじっくりと様子を見るとしよう。 そうしよう。
:
:
総会が無事に終わり、何やらアキバで昼食との指令が出たので
寄り道する事無くまっしぐらにアキバを目指して移動してみる。
今度は光が丘駅から地下鉄に乗り中野坂上駅だったかでJRに乗り換え
総武線と云ったかねぇ? ゴトゴト揺られて無事にアキバ到着。
そこで某すごいヒトと合流。 さっそく昼飯タイムを楽しむ。
「どこにしよっかねぇ〜?」と散々迷った挙句に
近い所でアキハバラデパート1階のステーキ屋さんをチョイス。
真昼間から肉ですよ。 肉にく。w
つーかサイコロステーキうめー! 贅沢の極みですなぁ。
リッチな昼食が済んだ後はブラブラとお買い物タイム。
つーかオイラは特に目的が無いので HDD をお求めの氏に付いて行く事にする。
![](./2004/20040526_05.jpg)
魅力溢れるジャンクな品々にしばし心を奪われてみる。
・・こんなジョイスティックな時代もあったねぇ。 買えなかったけど。
![](./2004/20040526_06.jpg)
怪しい品揃えの衣装屋さんの妖しい宣伝文とか。
ここの店長さんは相当デキる方のようです。
場所はたぶんこの辺です。 絶対オススメです。
:
:
あちこちウロついて程よく疲れてきたので
ここいらで少しばかり一服を入れることにしてみる。
![](./2004/20040526_08.jpg)
で、「行ってみたい行ってみたい〜」と思っていた cos-cha に
今回初めて行くことが出来たのです。 感激ですよー。(>_<)
運良く「ふぁふぁふぁみれすイベント」とやらをやっていたらしく
ブロンズバロットとかアンミラとかでお出迎えでした。
つーかブロバは行きたい行きたいと思いつつ
その思いが叶う間もなくお亡くなりになったらしく残念に思っていました。
それをこのような機会にお目にかかれるとは思ってもいませんでした。
実に良い感じの制服だと思います。 本当に惜しいと思います。
ちなみに妹サイズで良ければ上記のココでも売ってました。
![](./2004/20040526_12.jpg)
帰りがけにチャレンジしたガチャポンの景品。ゴーヤ風ニガウリくまさんです。
若干インフレ傾向になってたので1回だけのチャレンジでした。 ごめんなさい。
:
:
![](./2004/20040526_09.jpg)
調子づいてきたので今度はメイリッシュにもチャレンジしてみる。
こちらは AIR な衣装とかでしたが、オイラ的には cos-cha が良かったです。
上映されていたガチャピンチャレンジなビデオのが興味深かったのは内緒話です。w
![](./2004/20040526_13.jpg)
あと帰りがけにクリアファイルを少々買ってきました。
つーかこの絵を見ると何となくコムちゃんはどうなっ鮪Tニ7 kす ■ NO CARRIER
:
:
![](./2004/20040526_22.jpg)
再び街をブラつく事になり、ふと目に止まったガチャガチャで
何気にスイッチが入ってみたりしてみたり。
![](./2004/20040526_16.jpg)
![](./2004/20040526_19.jpg)
クヌギたんが良いですねぇ。 お嬢様〜▽
つーかいつの間にこんなにいっぱい出ていたんだろうか?
ここまでくると若干やりすぎな気もしてしまいますが
まぁとりあえづ全部揃ったから良しとしておきましょう♪
![](./2004/20040526_21.jpg)
あと現地ではうっかり気付きにくいシークレットっぽいやつとか。
ほっぺに付いたごはんつぶが白濁液に見えたら
それは相当ダメな証拠ですので早めの治療をお願いします。
:
:
![](./2004/20040526_11.jpg)
そして日も暮れてきた頃の呑みはココでキマリ。
cos-cha が入っているビルの更に上の方にありんす。
BSD 系って事で「OAタップ貸し出します」とか
無線 LAN 完備とかネットワーク系に力を入れているようですが
オイラの場合は繋がりにくく Air H" が大活躍してました。(-_-)
この日、店に出ていたあかねさんのプロフィールを見て
「金色のコルグ普通課」の意味が判らづ仕方が無いのでぐぐってみたら..
なんと1件しか出てこない内容でトホホに暮れてみる。
・・で、問い詰めてみたら「金色のコルダ」のミスタイプだったようだ。
(この後、ページ管理者の店長しゃんは奥で狩られていたようだ。)
フレンドリーな雰囲気でアキバで軽く呑むには良い店だと思います。
一度、貸切でバァ〜っとやってみたい所なので
参加希望の方々は今のうちから覚悟しておいてください。
:
:
そして酔い感じに夜も暮れてきたので某すごいヒトとはここでお別れ。
にょ〜。 今日は平日だってぇのにお仕事サボらせてすまんこってす。
来月はメンコミで愛知遠征らしいので、その時は任せてくださいですよ。w
・・そして熟睡バスの旅な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
時間ピッタリな火曜日。
夜勤が終わって詰所でざっぷり風呂に入り仮眠して起きて
適当な電車&バスに乗り家に帰り着く。 8:30 頃のお話。
本日、火曜日は定期メンテの日〜って事で切られるまで少しだけやらかしてミルモ
妙に肩がこってちっとも能率が悪くて宝石類も出る気配ないしダメな時間帯でした。
あ んましログインしていて欲しくない時間帯とか意図的にドロップ率低下とか
そんな考えは深読みしすぎでしょうか..? でも疑わしい〜 気になるるん〜 (>_<)
強制ログアウト時間数分前に某センセと少しだけ情報交換とか。
何やら聞いたこともないような名前のエサを探して
ニクシたんを乱獲中とのご様子らしい。 ご苦労様です。
つーかムム赤ちゃんだったよねぇ?
そんなん欲しがってたかしら? 全然印象にありませんが。
そう云えば昔はエサやり画面を Esc キャンセルして再びエサやり画面を..
と繰り返してるとそのうち聞き分けが良くなってたんだけど
最近はそのテクを封じられた事に気付いて愕然としてみる。
最近は欲しがるモノを喰わしてないダメなママなのでありました。 orz
:
:
メンテ時間の有効活用って事でこのチャンスを利用して寝ることにする。 ぐー。
で、 13:00 頃に起き出してさーやらかしてみるかー! ・・と思っていたのに
気付いたのは何故か 14:30 頃でした。 良く寝すぎた。 そして出遅れた。(-_-)
しかしかかし実際にはメンテが長引いていたらしく丁度良い時間でした。
そんな訳で足早にガラ空きのエリム街に飛び込んでみる事にする。
![](./2004/soq0.jpg)
そこで見かけたメイド服のおねいさん。 超フリフリ〜みたいな〜。
楽しげに微笑んでいる表情とは裏腹に、ここまでになるには
きっと人には見せられない血のにじむような努力を重ねてきたんだなーとか
好き勝手にいろんな想像を逞しくしてみる。 でもやっぱすごい事ですよねぇ。
![](./2004/soq1.jpg)
で、オイラはやっとこさギルドエンブレムとやらを購入してみました。
ちょこっとだけ見栄えがしてより活動にリキが入るようになったのです。
ちなみにこのギルドエンブレムの購入には..
12,5000,000 セゲル。 判りやすく云うと12.5Mですかね。
26,6000,000 の経験値。
こんな感じで結構ボられています。 恐いですねー。
高レベルな人々にはそれほど大したこと無いだろうけど
Lv48 なごく普通の僧侶子なオイラには相当大仕事でした。
ちなみに絵柄の選定理由ですが..
![](./2004/digiko01.jpg)
でじこ様のポシェットにどことなく似ているからに決まっています。
つーか可愛い系の絵柄が他にないのです。 困った事なのです。
背景模様も実は無地の方が良いかなーとは思っていたんですが
そのような組み合わせは選べないらしく泣く泣くこの背景にしました。
![](./2004/usada01b.png)
全然関係無いけどアデル修道院の BGM であるコレなんですが
若干つづりは違うもののうさだと読めて困った事はありませんか?
そう云えば先日のイベント出演の Gomaten 様は
どうやらおんぷたんファンとの噂もちらほら聞かれます。
そこら辺の諸々が積み重なってますます身近に感じる SealOnline。
そう云えば来月早々にはまた Cafe NEWNEW でイベントが催されるんだよなー。
今回は勤務の関係で皆勤賞は無理っぽい予感が濃厚ですが
前回にお世話になった云々があり、顔見せくらいは行きたいと思ってます。
:
:
そして、その前に今夜から夜行バスで東京行きですなぁ。 忘れかけてたけど。
さすがに明日も平日だってことで誰も相手してくれなさそうでアレなんですが
まぁ一端の株主として少しばかりお土産意見とか伝えられればなぁ..
・・とかとか思っておりんす。 まぁたまには真面目に..ね▽
蟲喰いな1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
じょじょ漏れな月曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 えらい。
つーか昨夜は何故かしら驚くほど眠くてねぇ。
ほとんど何もしないまま早いペースで寝ていました。
そのくせ朝も 6:00 頃までグッスリだったので
気分はすっかり寝不足解消!
つーか瞳が腐ってます。(-_-)
どーでもいいけど、この眠くて全然なんともならん時期と
寝なくても全然おっけー! ガンガンいっちゃえ勇者さまー!!な
そんな時期がそこそこ一定周期で廻っているような気がします。
寝なくても大丈夫な周期に当たると、昼間は本職の線路工夫を
夜は地下鉄工事のバイトを4日3晩続けていてもへっちゃらだけど
アカん周期に入ると、立っていても寝ちゃってる
バスの寝過ごし常習犯みたいな極端にダメな状況が待っておりんす。
もう少し平均的になってくれれば良いのになーと思いつつ
やっぱコレは睡眠時無呼吸症候群の兆候じゃないかと
何となく思ってみたけど実のトコロは特に意味なし。
まぁ今のうちにネムネムだよぅな時期をクリアしておけば
水曜日の株主総会ツアーの頃が楽勝なんじゃないかと期待しておりんす。
つーかブクロの辺りで汁を快適プレイできるマンキって無いですかね?
どーも当夜の呑みは挑戦者が居ないっぽい様子らしいので
この辺で普段どおりの生活することを前向きに検討中なのです。(-_-)
:
:
で、すんげぇ上天気の中で気持ち良く今日の作業をする。
午前中はコカネ〜ナコ(往復)の線路徒歩巡回にょ。
本当は2組立てての作業となるものなんだけど
イロいろあってオイラ隊長で1組のみで済ますことになり
なんやかんやと忙しい午前中だったのでした。
午後は管内の各踏切補修とかその他諸々の雑作業とか。
わりと走り回ってただけのような気もします。
どっちかと云うと気疲れの多い1日だったようだ。
夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜はクワ〜サコキ間の除草薬散布作業にょ。
手押しトロリにでっかいタンクを乗せてトボトボ歩きながら
広範囲かつ集中的に不毛の大地を作るとかそんな内容だ。
約 2,000 リットルの薬液を 16,000 平米に散布するるん。
つーか、オイラ的に除草薬散布な夜勤ってすんげぇ久しぶり。
全身すっぽり保護具で包み張り切っていってみるとしよう。 そうしよう。
落札したん?な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
油脂分不足な日曜日。
世間的には日曜日らしいけど出番なので諦めて会社に行く。 えらい。
この土日の出番ってやつ。 今月..5月が終わると今度は8月になりんす。
でー8月っつーと、アレだ。 夏コミな季節と合致しそうで心配です。
まぁすんげぇ無理云えば土日のどっちか1日は休めなくは無いだろうけど
両方って云うのはかなり無理な気がする絶望的な恭子の頃です。
つーか、今年の夏コミの日割りってどんなだっただろうか? (^^;
そう云えば、そろそろ合否の通知が来るとの噂を聞いたけど
果たして今年の夏は一体ぜんたいどーなっちゃうんでしょうか?
:
:
そんな訳で今日はトシ〜ハタ間の線路徒歩巡回な内容にょ。
午前中は意外と暑く、ナメてかかっていただけに汗だくでした。
どう云った訳かカラスがいっぱい死んでいました。
もちろんインフルエンザじゃないです。 びちびちでした。
午後は..天気が急降下して雨降り日和でした。
一時的にざばーと景気よく降ってあがってく雰囲気だったので
思い切って歩きだしたら案の定追い打ちくらいました。
・・そして駅に着いたら案の定あがっていきました。
今日は天候にツイてない日だったねぇ。 ガッカリなのです。
提示に仕事をフケて真っすぐ家に帰る事にする。
つーか昼食時に愛飲している松茸のお吸い物の在庫が
いよいよ心細くなってきたので買い足しておかなくちゃだわ。
アミカ(プロマート可)の業務用 100 食入りが少しお得でお勧めです。
今度そっちの方に行った時に忘れづ買っておかなくちゃとか
控えめに忘れ物防止メモです。 でもなかなか暇ないし〜。
晴れ時々新発見な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
脱力系な土曜日。
昨夜はアレだ。 終末のお楽しみと云うか例によってイベント参加でした。
「新GMにシィルツを紹介しよう」とかそんな内容らしい。
何となくゆるく参加できそうだったので白ぱんつ狩りはしばし休憩。
![](./2004/sop5.jpg)
早めに駆けつけ特等席にて開場を待ってみる。 基本形ですね。
今夜もいろんなヒトが集まって華々しい雰囲気で盛り上がっておりんす。
えー今回のイベントは新GM様にシィルツを紹介しようって事で
エリムを出発して各市町村を巡回した後にマデリンでゴールらしい。
ルートは参加者が叫びあって決めて「出口はあっち〜」「そこ右〜」
ってな風に誘導しつつ、ぞろぞろと走り回るそんな内容でした。
1サーバと2サーバ対抗戦形式をとっており、勝利サーバ参加者には
「役に立たない豪華な粗品」げっちゅのチャンスがあるとの事で
叫び声もついつい大きくなって大変な事になっていたようだ。
で、新GM様はかなりワガママらしく、途中で..
「ゴマ油(植物性油)忘れてきたー持ってきて〜」とか
「おなかすいたーごはん(米粉)喰いたい〜」とか
「持病のしゃくで胸が痛いー取り替えるから心臓持ってきて〜」とかとか
廻りの参加者はそのリクエストの品を持ってきて渡さないと先に進めない
そんなルールも密かに設定されていたようだ。
スタートのエリム街を出てライム村からシロン市民団を経てザイド入り。
ザイドからアデル修道院に寄りつつ最後にマデリンでゴールなルートでした。
リクエスト品も..オイラはサボテンの花しか持ってなかったので概ね役立たずでしたが..
他の物持ちな方々の提供で案外と順調にこなせていた模様。
そして1サーバと2サーバ同着でマデリンに到着。 ドラマチックな展開でした。
でだ。
ゴールのマデリンで「役に立たない豪華な粗品」の進呈があった訳なんだけど
パスワード付きのチャットルームに入れた先着5人に頂けるとのこと。
そのパスワードは半角数字4桁で上位2桁はイベント中にGM様がヒント出していて
下位2桁は自力で解析して入力せなかんらしい。
そう云えば「合言葉はゴマ〜♪」と頻繁に叫んでいたのを思い出し
そこら辺にアタリを付けてチャレンジしてみる事にする。
ゴマを語呂にすると..「ゴ」はそのまんま「5」だけど「マ」は何かなぁ?
5858? 違う〜。 5050? コレも違う〜。 一体何なんだろなぁ〜?
ん? GM名はゴマテンだで最後の「テン」は「10」って事かな?
するってぇと答えは「5010」ですか? どうですか〜?
:
:
当たりました! むっはー。w
![](./2004/sop6.jpg)
そんな訳でマデリンの舞台嬢でゴーゴーでしたよ。 ちょっと恥づかしい〜。(>_<)
この舞台にて「役に立たない豪華な粗品」の進呈式がありました。
![](./2004/sop7.jpg)
ちなみにブツはコレでした。 ※画面はハメコミ合成ではありません。
つーか超かっちょわるー。(>_<) お願いだから赦してください〜。
よりによって味も素っ気もないゴシックで「ガッツ」なもんだで
安っぽいことこの上ないです。 マジ役に立たないっすよ。
手書き文字か、せめて毛筆体かなんかで書いて欲しかったです。
つーかコレ、貰った時には何となく剣士様装備げちゅ。w 使えねー。
・・と思っていたけど、実は全職装備化膿品なんですね。 ビックリですよ。
でもまぁ、どっちにしろあ んまし使いたいとは思いません。
いや、むしろ頼まれても使いません。 こんなオイラを責めないでください。
:
:
![](./2004/sop8.jpg)
そう云えばイベント中にシール漫画劇場でお馴染みのみっき〜嬢がいましたよ。
公式ページで一番楽しみなのが実はみっき〜の活躍なのです。 譲りません。
つーか、結構文字打ちが早かったです。 ビックリでした。
この後にオモモ地帯に突入した訳ですが、安否が気がかりな恭子の頃なのです。
:
:
![](./2004/sop9.jpg)
そしてイベント終了後にかの有名なねここちゃんとお友達登録に成功してみる。
以前..βの頃に魔法士ぽるかでお友達登録させてもらった事はあるんだけど
正式後は僧侶子まいまいこがメインだったのでサッパリだったんですよ。
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
ねここちゃんはご主人様に仕える可愛いねこみみメイドさんなのです。
折りしもメイド服とかねこみみが実装されてしまったので
ここはひとつリアルねこみみメイドさんに挑戦して頂きたいなーと思い
先日奴から強奪したねこみみ(黒)をプレゼントなのです。w
・・いやむしろご迷惑だったかも知れません。(^^;
なにしろメイド服をげっちゅするには高レベルのPTダンジョン..
地獄の方がまだまだ天国と形容される激マゾ地帯に篭り
これまたちっとも出ないブツを目指して狩りまくらなかんらしいのです。
でもねここちゃんならきっと出来る。出来るはずよ。 キラキラの瞳があれば。
あーでもでも頑張り過ぎて中のヒトが死なない程度でお願いします。 ちょっとドキドキー
:
:
そして明けた土曜日は..予定されていた夜勤が急遽中止だってことで
もぅそのままだらりとお休みを頂くことにそてみる。
つーかちょっと身体がね。 マジえらかったもんだでねぇ。
溜まりに溜まった DVD とか消化しつつノンビリ寝て過ごしておりました。
明日の日曜はまた仕事だし、今日はちょっと指休めだ。
そう云えば今月に入る筈だったバイトがいつの間にか亡くなってたような。
噂では来月にまた大きな地下鉄工事があるらしいのだけど..
うみみみみ、ヒトが余ってる昨今において果たしてお呼びがかかるのだろうか?
ねるねるねるるんな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
未対応な木曜日。
![](./2004/sop1.jpg)
昨夜は晩飯食ってから軽くログインしてミルモ
某抱き枕なヒトの芸人子さんもすぐ近くにいたらしく
そんな訳で日課風味のサボテン狩りを楽しみレベルアップとか。
・・ごめんなさい。 昨夜は奮発してトアス様狩りでした。
プロテクトマスターの +119 の護りがあるので若いヒトでも安心です。
そしてオイラが 50% 騰がる間に奴は 2 レベルくらい上げていきました。
![](./2004/sop2.jpg)
今回は本当の死んだフリをたっぷり披露していただきました。
やっぱしコレってクマ家族に対して使うと効果絶大なんすかね?
![](./2004/sop3.jpg)
そうこうしていたら某007329の旦那と久しぶりに遭遇してみる。 やは。w
つーか、まだちっともレベル上がってないのなー。(-_-)
そんな事じゃえろえろ僧侶様の名がすたるとか複雑な思惑が入り交じり
で、例によってごく普通にサボテン狩りにご案内して養殖してみる。
しかし、オイラの中のヒトが早々に不能になり 2 レベルくらいしかダメでした。
まーとにかく頑張って早く以前のえろえろ僧侶様っぷりを発揮してくだちぃ。
![](./2004/sop4.jpg)
そしてねこみみ(くろ)をげっちゅー。w
なんでも奴の口座にねこみみが入っていたらしくてねぇ。
βからの引き継ぎキャラはねこぱんちだった気もしないでもないけど
まぁどっちかっつーとねこみみのが響きがいいような気がするので
細かい事は気にせづありがたくいただいておく事にする。 ごち。
:
:
で、いつも通り起き出して会社に行く。 えらい。
台風一過と云うんですかねぇ。 晴天の実に気持ちの良い天気にゃ。
そんな気持ちの良い日は、外で元気に大盤マクラギ交換する。(-_-)
重いし暑いし列車はばんばん走り倒す区間で効率が悪くて大変でした。
でも日に日に身体が軽くリフレッシュされていくような気がします。
こんな充実感は1日ぽちぽちとキーボードに向かっていては
到底味わえない事なんすよねー♪ 頑張り甲斐がありんす。w
で、午後は車庫線内にて水道管が破裂したとの情報をげっちゅして
その調査と対策に駆り出されてみる。 またよりによって..
しかしかかし、現場に着いた頃には出水状況はちょろちょろって感じで
関係各所に問い合わせてミルモ、この辺に水道管は通って無いとのこと。
結局なんきょく溜まっていた雨水が何かの都合で吹き出したとの結論に至り
無駄に試掘しまくった穴をぶつぶつ云いながら埋めるような午後でした。
:
:
最後に週末の気になる値動きを願いを込めてちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
138 |
140 |
+2 |
1,000 |
\40,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
37,250 |
38,000 |
+750 |
12 |
\-25,200 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
300,000 |
312,000 |
+12,000 |
1 |
\-38,000 |
(株)メディネット |
126,000 |
136,000 |
138,000 |
+2,000 |
10 |
\120,000 |
(株)タカラ |
729 |
559 |
547 |
-12 |
100 |
\-18,200 |
(株)セラーテムテクノロジー |
290,000 |
166,000 |
172,000 |
+6,000 |
1 |
\-118,000 |
(株)松屋フーズ |
2,005 |
2,360 |
2,395 |
+35 |
100 |
\39,000 |
(株)新生銀行 |
872 |
687 |
698 |
+11 |
1,000 |
\-174,000 |
ネットビレッジ(株) |
39,000 |
38,850 |
39,300 |
+450 |
10 |
\3,000 |
(株)モック |
1,400,000 |
1,380,000 |
1,520,000 |
+140,000 |
1 |
\120,000 |
(株)インデックス |
430,000 |
528,000 |
545,000 |
+17,000 |
1 |
\115,000 |
|
\63,600 |
週末の売り浴びせを食らって大変な事になってると思いきや
案外と善戦してまづまづの戦績だったようだ。
つーか、月曜日の暴落の時に買い付けた皆様、誠におめでとうございます。
今頃はブルジョア気分で華々しい金曜の夜を堪能している頃でしょう。
オイラはまだまだそこら辺の美味しいトコロを読み切れないもんだで
なかなか真の勝ち組に入れてもらえないようです。 とほー。
さてさて、月曜日の売り分を今のうちから仕掛けておいて
その利益を手に26日の株主総会ツアーをリッチに過ごしたいと思います。
今のうちから池袋系食いホ店をチェックしておこうかなー♪
つーか、暇なヒトが居なさそうな予感の恭子の頃なのです。(>_<)
※ 投資は自己判断でお願いします。(-_-)
土方焼けな1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
若干接近な木曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
昨夜は某007329の旦那と汁る予定ではあったんだけど
手違いとゆーか力つきて寝ていたのでダメだったのです。(-_-)
で、とりあえづ 4:00 頃に起き出してログインしてミルモ
やっぱし誰もいなかったので飽きもせづサボテン狩りする。
目標まであとちょっとなのです。 今週中の辛抱なのです。
:
:
台風の影響と思われる雨がショボショボ降る午前中。
そんな訳なので軽く工具&材料運搬とかやってみる。
クワ〜カニ間なので微妙に時間が余って調整が大変でした。
午後も似たような運搬を少々。
降る降ると噂されていた雨も意外と少なめ平穏なもので
全体的にノンビリした1日が無事に終わって良かったです。
一般的な [1日] だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
上目遣いな水曜日。
昨夜はねこみみ&ねこぱんち見せびらかしの日〜♪ ってことで
狩りも控えめにしてエリムの噴水のトコロで雑談してた時のお話。
昨夜にお友達になったぱんつ丸出しのはしたない魔法士様と合流スルモ
そう云えば最近は奴の姿を見ないねぇ..とかな話題になってみる。
奴はみみもぱんちも当たらなくてかなり落ち込んでいたとの噂を聞き
リアル下位電波とか飛ばしてなんとかログインするように説得してみる。
![](./2004/soo8.jpg)
つーかいつの間にか芸人子さんを育てていたらしい。
可愛い顔して歌って踊ってますが、実はすんげぇ怒ってて恐かったです。
んー。 それにしても芸人子さんの赤ずきん姿っていいねぇ。 チャッチャさーん▽
なんつーかなー。 その昔に某まじんちゃんを追いかけていた頃に
イベント入場券を買ったら LD-BOX が付いてきた事とかの思い出が
ぐるぐる走馬灯のように蘇えります。
つーか時々話題になるんだけど、まじんちゃんって今なにしてるんだろ?
:
:
で、20 歳代前半の奴は早く 29 歳になってクリスタルナイフを装備したいらしく
そんな訳で手近な狩場まで養殖しに行くことが決定する。 つーかねむい〜。(-_-)
![](./2004/soo9.jpg)
狩場はここんトコ通いづめてるサボテン群生地でキマリ☆
20 歳代前半の奴は後ろの方から旗をフリフリ応援団してたようだ。
つーかこの芸人子さんの応援っていいねぇ。
萌えると云うか、ぺけぽん満タンになって軒並み瞬殺ですよ。w
でも時々後ろから「ぷちゅぷちゅ」狙い撃ちされると何事かとビビってしまって困ります。
![](./2004/sop0.jpg)
あと得意技の死んだフリもご披露していただいたりして。
迫真の演技とはこの事を云うんですなぁ。
こうなるとサボテン共に囲まれてもへっちゃららしい。
こうしてオイラが 50% 上がる間に奴は 3〜4 レベルほど成長してたようだ。
:
:
連休2日目の今日も頑張ってサボテン狩りに明け暮れる。
つーか今日は宝石の類が良く出てゴキゲンだったんですよ。
眠くて落ちそうになった時にを見計らってサボテンからルビーが3個。
ちょっと気分転換に遊びに行ったトアス様から水晶&ルビー各1個づつ。w
つーか今日だけで軽く 1,000 匹以上は乱獲してるしまぁこんなもんかも。
:
:
悪魔のような真っ赤っ赤な月曜日で死んだような恭子の頃だった訳ですが
何だか知らんけどぐいぐい回復してきた今日の値動きをちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
130 |
135 |
+5 |
1,000 |
\35,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
34,500 |
36,300 |
+1,800 |
12 |
\-45,600 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
285,000 |
300,000 |
+15,000 |
1 |
\-50,000 |
(株)メディネット |
126,000 |
130,000 |
136,000 |
+6,000 |
10 |
\100,000 |
(株)タカラ |
729 |
525 |
549 |
+24 |
100 |
\-18,000 |
(株)セラーテムテクノロジー |
290,000 |
155,000 |
175,000 |
+20,000 |
1 |
\-115,000 |
(株)松屋フーズ |
2,005 |
2,290 |
2,345 |
+55 |
100 |
\34,000 |
(株)新生銀行 |
872 |
670 |
691 |
+21 |
1,000 |
\-181,000 |
ネットビレッジ(株) |
39,000 |
35,900 |
36,900 |
+1,000 |
10 |
\-21,000 |
(株)モック |
1,400,000 |
1,090,000 |
1,290,000 |
+200,000 |
1 |
\-110,000 |
(株)インデックス |
430,000 |
489,000 |
539,000 |
+50,000 |
1 |
\109,000 |
|
\-262,600 |
まだまだ赤いけどだいぶん見れるようになってきました。
つい先日に買い足したインデックス株が案外と良い感じなので
明日辺りダメ元の思い切った高値で売り仕掛けておきますかねぇ。
※ 投資は自己判断でお願いします。(-_-)
それにしても新生銀行株とか全然サッパリでどーしたもんでしょう?
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
昨年の夏頃に買った東京電力株の時もそうだったけど
オイラがこのテの手堅いヤツに手を出すと概ねよろしくないらしい。
つーかよくよく考えたら新生銀行って何処で営業してるのかも知らないなぁ。
ニュースとかでも全然話とかを聞くことも無いし、実のトコロどーなんだろ?
オンラインバンキングとか流行りつつある昨今ではありますが
やはり近くに実店舗があった方が確実に便利だとは思うので
店舗数が少ないうちは一般受け出来づかなり不利なんじゃないかしら?
う〜むむむむむ..
つーか夜行バス切符取り忘れているよー (>_<) な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
果てない安定化な火曜日。
昨夜は連休前夜〜っつー事で軽く呑んで汁ろうとしてミルモ
案の定と云うか、すんげぇ早いペースで力尽きて皆様ご迷惑おかけしました。
:
:
で、日が替わる頃にふと起き出してサボテン狩りに行ってみる。
ここんとこの日課みたいになっとるんすよねぇ。 サボテン狩り。
街から近いし湧き数も多くて待ち時間無しでガンガン狩れるし
コンボ打ち切る前に狩れる余裕からか、囲まれた時にもコンボ引継ぎで
「べりタス・ルックス・メア!」だと2匹をまとめて撲殺できて
サボテンの花 200 個満了くらいで経験値が 75% 前後に達するし
エサに最適なまぁまぁの値段の靴がボロボロ落ちてくるし
時々ルビーも拾っちゃたりして。w んー。 たまんね。
![](./2004/soo7.jpg)
そこでお友達になった、ぱんつ丸出しのはしたない魔法士様。
来るなりいきなりじたばたして、とっても照れ屋さんのようです。
何でも知能極振りの山葵大好き氷魔法士様との事です。
氷魔法って近くから見ると刺さってしまいそうでドキドキです。
早くバレバレな名前のギルドを建てられるのを楽しみにしています。
:
:
そんな狩りが 2 セットほど続けられ、3:00 過ぎに眠さ落ち〜。
いやぁ出まくりましたねぇ金のブーツばっかり。(-_-)
持ちきれないほどのエサでなかなか良い感じだったのですが
えーかげんサボテン狩りも飽きてきたってのがしょーみの話なのです。
:
:
明けて定期メンテな時間になったので少しばかりお出かけ〜♪
久しぶりに某あっそううっふん系のオトモダチんとこ行ってきましたよ。
現時点で今年のトホホ大賞候補をぶっちぎってる氏ですが
やはり煤けている背中を見ているとあまりにもご愁傷様なので
ここいらでパァーっと剥げ増す会とか催したいと思います。
つーか、トホホ常連賞の某超いらんことしーの毒話とかも聞かなかんしねぇ。
野外で撃ちまくり〜の鬱憤晴らしな宴になると趣旨から外れるので
今回は普通の店で面と向かって大いに毒を吐いてもらうとか
そんな感じにしたいのですがどうでしょう?
開催予定日は来月..6 月 11 日(金)か 12 日(土)の夜くらいでどぉ?
場所は四日市辺りの適当に呑んで騒げるお店がいいかねぇ?
以下の方につきましては必ず参加して頂きたいので
ご都合などを適当にささやいて下さいまし。
---- 強制参加者 ----
・某あっそううっふん系のオトモダチ
・某超いらんことしー
・某薔薇のアニキ
・某シースルー系のオトモダチ
・某隊長様
※ 職務に関して不満多そうな方を優先しておりますw
:
:
そして家に帰った頃に、ほぼ予定通りメンテが終了していたりする。
で、今日は噂の「ねこみみ」&「ねこぱんち」当選発表の日なのです。
コレに関してオイラなりに全力を尽くして事に挑んだ訳なんだけど..
さてさて、どうなってるかねぇ? ドキドキしてログインできないっすよ〜。
「ねこみみ(白)」当選しちゃってるよわはー♪
コソっと作っておいた別アカウントの殺風景な銀行に中に
可愛らしいソレは控えめに右下に入っておりました。
:
:
![](./2004/soo4.jpg)
とりあえづいつものスタイルに装着してミルモ..
むー。 まいまい頭が邪魔してちょっとイマイチ目立たないねぇ。(-_-)
あと都合により「ねこぱんち(白)」も装着したりしていますが
手羽先にコレだと少し映えない感じだぁねぇ。 むー。 どないしたもんか。
![](./2004/soo5.jpg)
困った時の韓服頼みって事で Lv10 韓服と合わしてミルモ
こちらも思ったよりパっとしないなぁ。 うみゅみゅぅ..
:
:
![](./2004/soo6.jpg)
結局なんきょく着慣れた鶏服が一番良いような気がします。
まーなんだ。 ねこみみ装備ってのはやっぱしメイド服が正解なんかねぇ?
試験に出るアレ語集にも「ねこみみメイド」は前の方に載ってるし..
そんな訳なので次なる目標はメイド服ですか。
つーかソレってセーラー服以上にキビシイんでないの?
・・申し訳ないですが、その辺は来月の目標ってことで勘弁してください。(>_<)
工事渋滞イヤんな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
のーむたんな月曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 えらい。
昨夜は何だか眠くて 22:00 頃には寝入っていたような。
おかげで今朝は睡眠不足解消。 スッキリ目覚めな朝なんすよ。
で、いつも通りのお仕事が始まる。
午前はトシの辺りで大盤マクラギ交換にょ。 重いにょ〜。
相も変わらづオール手作業でざくざく掘ってまちた。
蒸し暑い日和で早くも汗でびったびたになってみる。
午後は以前からちょこちょこやってる業務研究発表会の資料作り。
・・つーか、出来たと思ってたヤツの手直しとかなー。(-_-)
効果を見せびらかすのが趣旨じゃ無いと思い、意識的に地味に作ったのに
どうもそれじゃ見栄えがせんとの事でアカんらしい。 何だかねぇ。
社外の人間に強くアピールする物ならともかく
社内のそれなりに判った人間に発表する資料なので
そんなエフェクトに無駄な労力をつぎ込むなんて馬鹿くさいです。
おかげさまで午後は現場の作業に出られませんでした。
こんなことばっかりしてたら良い線路にはならないよホントに。
:
:
で、定時に仕事が終わりとっとと帰る事にする。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
145 |
135 |
-10 |
1,000 |
\35,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
37,000 |
33,050 |
-3,950 |
12 |
\-84,600 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
308,000 |
278,000 |
-30,000 |
1 |
\-72,000 |
(株)メディネット |
126,000 |
141,000 |
125,000 |
-16,000 |
10 |
\-10,000 |
(株)タカラ |
729 |
571 |
531 |
-40 |
100 |
\-19,800 |
(株)セラーテムテクノロジー |
290,000 |
171,000 |
145,000 |
-26,000 |
1 |
\-145,000 |
(株)松屋フーズ |
2,005 |
2,315 |
2,290 |
-25 |
100 |
\28,500 |
(株)新生銀行 |
872 |
675 |
631 |
-44 |
1,000 |
\-241,000 |
ネットビレッジ(株) |
39,000 |
38,900 |
34,900 |
-4,000 |
10 |
\-41,000 |
(株)モック |
1,400,000 |
1,190,000 |
990,000 |
-200,000 |
1 |
\-410,000 |
(株)インデックス |
430,000 |
529,000 |
440,000 |
-89,000 |
1 |
\10,000 |
|
\-949,900 |
つーか、過去最大規模の含み損時代に突入してしまいました。(>_<)
これはまさにレッドマンデーと名付けても良い歴史的出来事なのです。
そんな中でうっかり仕込んでおいたインデックス株が成ってました。
成ってしまった後で云うのもなんだけど、これ以上傷が深くならない事を
心から願いたい恭子の頃なのでありんす。 合掌。
:
:
NEC の古いニューマシンで原因不明の再起動がかかる問題ですが
とりあえづ正確な経過時間を把握するために簡単なバッチを朝っぱらに仕掛けてみる。
--- boot.bat ---
@echo off
date /T >> MAIMAIKO.TXT
time /T >> MAIMAIKO.TXT
--- End ---
こやつを Startup に入れておけば起動時間が判る..筈だよね?
昨夜も、どうやら寝てる間に落ちてたらしく、だいたい 14〜16 時間で
同じような症状が発生してる事が判明しておりんす。
んー。 ビデオカードの発熱とかが問題になってるのかなぁ?
そう云えば Dell の方は VRAM が 128MB なのに対して
NEC の方はケチって 64MB にしてる辺りが気にいらんのかしら?
とりあえづ画面解像度を 800*600 に落として動向を見守るとしよう。
それでもアカな..冷却ファン辺りから対処してみますかね。
むはー。 汁生活ってぇのもなかなか大変なんですよ。
あと申し訳ないけど美紗さんより紫亜さんを推奨してしまいます。 ごめんなさい。
当分は水飲み生活な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ひとやすみな日曜日。
夜勤が終わって始発に乗って詰所に戻ってくる。 5:30 頃のお話。
久しぶりに出た耐震補強工事の監督様は、ホコリっぽくてうるさくて
ブレーカーは飛ばされるは自動販売機の下にお金は落ちてないはで
結構大変な内容だったのです。 くたびれた。
そして引継ぎのアレこれを書き上げてとっとと家に帰ることにする。
つーか、今期からやっとこさ社内ネットワークが完備されて
事務所への引継ぎが電子メールで済ませれる事になったんですよ。
すんげぇ立ち遅れてる気もしないでもない恭子の頃ではあるんだけど
まぁ今までの事を思えばすんげぇ進歩だで存分に活用させていただきやす。
そんな訳なので少しだけ時間に余裕が出来た気がしたので
帰るまでの間に洗濯も出来てちょっとお得な気分。
しかしテロ対策云々で洗濯物を干す場所もイロいろ制限がかかり
何かと大変な今日この頃なのはまぁどうでもいい話なのですが。
:
:
家に帰り、動作チェックで放置しておいた2台のマシンをチェックする。
NEC の PC-VE40H85D が落ちて再起動した状態になっていた模様。
むー。 何が原因かは判らんけどオイラ的信用がガタ落ちっすよ。(-_-)
とりあえづ不要なデヴァイス類を全て停止させて少しだけ軽くして
それでもうしばらく様子を見ることにしてみますかね。
つーか、真夏には少なくともあと 15 ℃は室温が上がるんですよ?
新旧マシンともども耐えられるんでしょうかねぇ? 心配ごとなんですよ。
あとは力尽きて寝てるだけの1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
洗浄液な土曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
つーか、昨夜はふと思いついて GM イベントに参加だったんですよ。
【初めてのお使い・ちびGMを元にもどそう!】
![](./2004/soo1.jpg)
ちび GM が登場! ってことで少なからず期待していたのですが
出てきたのはごく普通の無職の兄ちゃんで激しい勢いでがっかり。(-_-)
そんな訳なので今日はぬるくマラソンでもすることにする。
つーか、ゲーム内容の説明の辺りでメッセンジャ鯖に切られたのかなぁ?
移動とかごく普通に操作できるのに廻りの声がサッパリ聞こえづ。
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
そして訳が判らんまま大群衆を追いかけて走りだす。
マップの移動をした後にメッセンジャ鯖との接続が回復したようで
落ち着いて「どこに行ったらええのん?」と探りを入れてミルモ
どうやらみんなザイドを目指しているとの情報をげっちゅー。w
行き先が判ればおっけーだー! って事でまっしぐらに走りだすも
いつの間にか先頭ペースメーカーとなりちょっと恐かったです。
うっかり追いかけて来たヒトとかどもども御愁傷様です。
そしてザイドの舞台前に到着して電波タレながしながら
ノンビリと無職兄ちゃんの到着を待ってみる。
:
:
![](./2004/soo2.jpg)
結局なんきょく最終的なゴールは世界の果てでした。
つーか、終始状況がよく判らんままイベント終了してました。
そんな訳なので、実は超大勢の集まる GM イベントって
あ んまし好きじゃないんだよねー。 はてさて。
かと云ってイベント参加が抽選ってのもちょっとアレだし
んー。 こゆーのって結構難しいもんなんですねぇ。
つーか早く幼女出演のイベントを開催してください。(>_<)
:
:
イベントが終了してふと気付くと某こまセンセを隣に発見する。
![](./2004/soo3.jpg)
とりあえづ記念写真をちぇき。w
つーか、手羽先ざくざく切られてます。 非道いひと〜。(>_<)
なんでもセンセは黒リボン +6 を2個所有してるお洒落な魔法氏様なんだけど
何やら先日にふと思い出してダイヤ精錬に手を出してしまい2個とも大失敗!
すっかり落ち込んで原稿にも手が付かない危機的な状況とのことらしい。
あぅ〜。 大変なんですねぇ..ダイヤ精錬ってば。
オイラはまだ試した事も機会も無いのですが
その時になったら相当の運と財力で挑みたいトコロなのです。
:
:
そして夜が明けていつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
今月は土日が出番の当たり月だで、まぁたまにはそんな事もあるんす。
でもまぁそのおかげで火水が公休でそれはそれで悪くないかも。
つーか今月末..5 月 26 日(水曜日)に某ブロッコリー様の株主総会が
東京のあ んまし馴染みの無い地名のトコロで開催されるので
休みの合致する今年こそは是非とも参加したいと思ってます。
そんな訳で 5 月 25 日の夜行バスで東京を目指し
26 日の夜行で帰ってくるいつもの車中2泊日帰り旅行かなぁ?
当夜はブクロ辺りで呑みたい気分が濃厚だと思いますんで
関係者各位様はとっとと会社フケてのお出迎えをお願い致します。
:
:
今日の午前中の作業は某ヤト構内とカニ構内の転てつ器調整にょ。
久しぶりに列車監視員してました。 眠くてもわりと何とかなるもんです。w
一生懸命眠気を堪えながら列車監視してたら
降りかけの踏切におばあさんが突入してるのを発見して
少々きわどいタイミングで助け出したりして
だいぶん良い事をした気分を味わったりもしていました。
午後は某トシ構内で分岐器の軌間直しを少々。
作業員が2人しかいないもんだで慌ただしくて大変なのれす。
そして、手が豆たんだらけになるくらいたっぷり釘打ちしました。
明日からしばらく背筋の筋肉痛な予感が濃厚です。 くたびれた。
土曜日の夜だけど夜勤があるのでそのまま居残り。
つーか、社用の頼まれもの買い出しがあるので大須の大まとも商会まで行く。
レイによってまた安いデジカメを配備したいらしいのです。
その道中の準急内でニーソ幼女の白ぱんつゴチでした。w
やー。 それにしても大須行きってすんげぇ久しぶりだねぇ。
ここんとこすっかり汁まみれで引きこもってたし..
つーか、安いデジカメはいつの間にかマイナーチェンジして
以前の CF 仕様から SD(MMC) 仕様に変更されててビックリする。
まぁ社用だし、予算より \3,000 も安く買えたんだからいいんだろう。
![](./2004/20040515_01.jpg)
で、せっかくだから予約して放置してあったエロげーを購入。
ここんと汁以外のゲームなんて考えた事も無かったので
すっかりその存在を忘れておりやした。 すまんのぉ。
しかしまぁこないだの古いニューマシン導入計画にて
普段の作業用のマシンに空き時間が多く取れるようになったので
放置釣りとかしてる間にボチボチとプレイできる気もしています。
つーか CG 集として使っちゃ..ダメ? (^^;
そしてついでに予約もしちゃったりして。
それから足早にカニの詰所に戻り袋物のラーメンをすすって
夜が更けるまで少し寝ることにする。 ぐー。
・・謎の蟲にいっぱい喰いつかれてかゆくて起こされたです。(-_-)
みゅー。 ベープノーマッドが置いてはあるんだけど薬液が空のようだ。
起き出して汁るには少し時間が中途半端だしねぇ。
まーしばらくかゆさに悶えながらゴロゴロするとしよう。 そうしよう。
そして最終の急行に乗りナコまでごーごー。
今夜は久しぶりにナコ地下耐震補強工事の監督様にょ〜。
久しぶりの内容だで、わくわくしていっぱい指摘しちゃったりして。w
ウザこい監督様で申し訳ないです。 でもそれがオイラの仕事なんよ。
急降下な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
セカンダリ無応答な金曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
つーか昨夜はダダっ娘のちびすけ2台を相手にして
順調にいきつつも案外と時間がかかりすぎて
わりとねむねむな朝だったんですよ〜。 ふわぁ。
昨日のじめじめ雨降りのうざこい日和とうって代わって
スカっと晴れ渡った気持ちの良い朝だ朝だあさだ〜。w
少し久しぶりにバス・電車に乗って通勤も快適なのなー。
で、今日は継目板加工で1日クワでお仕事する。
ロングレールの溶接箇所..特に昔やらかした電気溶接箇所に
目に見えない欠陥が超音波探傷にて多く発見されて久しい恭子の頃。
そんな箇所に折れる前の補強継目板を装着したりする訳なんだけど
そのまんまの継目板だとレールベースのでっかりが邪魔になり
PCマクラギ締結装着がはまらづ困ってしまうんです。
だもんでその邪魔な部分をガスで吹かして加工するのが今日のお仕事。
・・しかし、オイラはガス切断とかやった事が無いので
有資格者の若い衆の云いなりでこちょこちょ手元やってまちた。
照りつける太陽。 熱くて触れない継目板..
それほどハードな内容じゃないにしろ、わりとくたびれたのでした。
そして定時にお仕事が終了して電車・バスに乗り帰る事にする。
なー。 今夜は久しぶりに呑みからかしたい気分だねぇ。
これからの季節はついつい呑み過ぎ注意報ですかね。
悪くはないんだけど、汁生活に不都合が発生するしなー。
真っ黒けな1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
せっとせっとあっぷあっぷな木曜日。
連休最終日で今日も朝から汁三昧..とイキたいトコロだけど
ええかげん釣り餌がどっちゃり溜まりに溜まってきたので
ここいらで放置釣りを仕掛けてすっぺり処分することにしてみる。
・・その間に、以前に Linux 入れておきながら HDD クラッシュした
大昔に貰って来たオンボロマシンを再セットアップして
電力消費量控えめな放置汁専用機として利用する事を思い付く。
とりあえづ買い置きしてあった 80GB の HDD に換装して fdisk + format する。
なー。 何か知らんが 6GB しか認識してないっすよー。 ちょー損した気分。(>_<)
でもまぁそんなんでも一応汁は動きそうだし、とりあえづ続けてみる。
手頃なトコロで Win2000 でも入れてみようかねぇ。
なー。 CD ブートできるのはどれだったかしら?
そんな訳で、何故か英語版の Win2k しか見当たらなかったので
深く考えづにそこら辺から入れてみることにしてみる。
:
:
Win2k 上のセットアップからだとちゃんと 60GB 見えるようだ。 らっきぃ☆
そう云えば Win98 の fdisk には大容量関連の蟲があるって聞いたけど
果たしてこんな状況の事だったかねぇ? まぁそんなことより続きを急ごう。
:
:
フォーマットしてる間に先輩のヒトからお誘いの電話アリ。
何やらニューマシンを組みたいらしくパーツを買い揃えたが
いざモノを前にして怖気づいたらしくオイラが組ませて頂く事になる。
どのパーツもそこそこ古めで守りのビジネスモデル狙いらしい。
つーか最近は殆どがオンボードだで簡単なもんなのです。w
ちょちょっと組み上げてペケポン入れて無事にお役御免となる。
で、帰り際にお古のマシンの処分をお願いされてみる。
おぉー。 2台目の電力消費量控えめな放置汁専用機げちゅーだ。
早速帰ってこやつもセットアップするとしようそうしよう。
:
:
どちらもソレなりに動くことは動いたのだが、やはり VRAM がメインメモリ共用だと
スワップ起こりまくり〜(-_-)で全然使い物にならない感じで困ったさん。
そんな訳なので、早速 PCI のビデオカードを2枚ほど調達してみる。
1つ目は素人志向の GF4M4408-LP64V とか云うやつ。 げほー MX440 らしい。
2つ目は青ペンの Geforce FX5200 PCI とか云うやつ。 げほー FX5200 らしい。
ついでに中古の 256M DIMM なメモリも2本ほどげっちゅー。w
で、急いで家に帰り着きセットアップを試みてミルモ
内臓 VGA を止めて PCI のソレにするのにえらく手間取ってしまう。
つーか、どっちの画面も全く出ないままのセットアップは勘弁してくれ〜。(>_<)
「新しいデバイスのインストール」画面が出ているものと仮定しての
Enter 押しまくりなセットアップはもぅコリゴリなんですよ。
つーか、ドライバ入れ終わってから切り替えれば良かったのなー。
VGA のセレクトが Auto になってると要注意とか忘れ物防止メモ。
1度、Win 上で表示した後は起動時の POST 画面とかも表示おっけーでした。
PCI のビデオカード全般の話なのか、げほーすのみの話なのか不明ですが
とにかくドキドキしながらのセットアップは無事に終了なのです。
:
:
![](./2004/20040513_01.jpg)
そこら辺が無事に終了して軽く汁ってみる。
Celeron 400MHz 台のマシンにしちゃ案外まともに動いてるけど
やはりファンレスだと発熱が心配です。 ヒートシンクあっちっち。
回転数控えめな、そよ風程度の怠け者ファンでもいいから
追加しておいたほうがより安心して使えるように思います。
![](./2004/soo0b.jpg)
しかしまー、英語版 Win2k を無理やり日本語版にした影響なのか
何やら所どころで文字化けしてイヤんな感じなのです。
全部が全部化けてないトコロがお茶目で致命的に問題もないので
当分はこのままで運用することになりそうです。 ちとトホホです。
![](./2004/son9.jpg)
あと、標準のフォントに明朝が選ばれているのか何なのか
ゲーム中のフォントも明朝で表示されたりして斬新気分。
つーか、変更できるのなら丸ゴシックとかに替えたいんだけど
どーやったらいいんだろ? よろしく教えてえらいひと。
:
:
まーせっかくだから行数稼ぎのシステム詳細メモ。
諸々のテストしてから載せたほうがよかったかなー?
========================================
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 5/13/2004, 23:59:58
Machine name: MAIMAIKO
Operating System: Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4
Language: English (Regional Setting: English)
System Manufacturer: NEC
System Model: PC-VE40H85D
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel Celeron, MMX, ~390MHz
Memory: 320MB RAM
Page File: 89MB used, 398MB available
Windows Dir: C:\WINNT
DirectX Version: DirectX 9.0b (4.09.0000.0902)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.0001.0902 32bit Unicode
---------------
Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce4 MX 440 with AGP8X
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce4 MX 440 with AGP8X
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0181&SUBSYS_00000000&REV_A2
Display Memory: 64.0 MB
Current Mode: 1024 x 768 (16 bit) (60Hz)
Monitor: Plug and Play Monitor
Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 6.14.0010.5672 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 3/24/2004 10:04:00, 4274560 bytes
WHQL Logo'd: Yes
WHQL Date Stamp: n/a
VDD: Mini VDD: nv4_mini.sys
Mini VDD Date: 3/24/2004 10:04:00, 1895648 bytes
Device Identifier: {D7B71E3E-42C1-11CF-9875-0A2003C2CB35}
Vendor ID: 0x10DE
Device ID: 0x0181
SubSys ID: 0x00000000
Revision ID: 0x00A2
Revision ID: 0x00A2
Video Accel:
Deinterlace Caps: n/a
Registry: OK
DDraw Status: Enabled
D3D Status: Enabled
AGP Status: Not Available
DDraw Test Result: Not run
D3D7 Test Result: Not run
D3D8 Test Result: Not run
D3D9 Test Result: Not run
-------------
Sound Devices
-------------
Description: Yamaha PCI Audio (DS1x Native)
Default Sound Playback: Yes
Default Voice Playback: Yes
Hardware ID: PCI\VEN_1073&DEV_000C&SUBSYS_804B1033&REV_03
Manufacturer ID: 1
Product ID: 100
Type: WDM
Driver Name: ds1wdm.sys
Driver Version: 5.00.2175.0001 (English)
Driver Attributes: Final Retail
WHQL Logo'd: Yes
Date and Size: 11/6/1999 23:06:58, 358928 bytes
Other Files:
Driver Provider: Microsoft
HW Accel Level: Standard
Cap Flags: 0xF5F
Min/Max Sample Rate: 5000, 48000
Static/Strm HW Mix Bufs: 4, 3
Static/Strm HW 3D Bufs: 0, 0
HW Memory: 0
Voice Management: No
EAX(tm) 2.0 Listen/Src: No, No
I3DL2(tm) Listen/Src: No, No
Sensaura(tm) ZoomFX(tm): No
Registry: OK
Sound Test Result: Not run
========================================
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 5/13/2004, 23:59:58
Machine name: MAMEPIYO
Operating System: Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4
Language: English (Regional Setting: English)
System Manufacturer: Dell Computer Corporation
System Model: OptiPlex GX100
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel Celeron, MMX, ~460MHz
Memory: 318MB RAM
Page File: 82MB used, 308MB available
Windows Dir: C:\WINNT
DirectX Version: DirectX 9.0b (4.09.0000.0902)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.0001.0902 32bit Unicode
---------------
Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce FX 5200
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce FX 5200
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0322&SUBSYS_00000000&REV_A1
Display Memory: 128.0 MB
Current Mode: 1024 x 768 (16 bit) (60Hz)
Monitor: Plug and Play Monitor
Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 6.14.0010.5216 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 10/6/2003 14:16:00, 4246528 bytes
WHQL Logo'd: No
WHQL Date Stamp: None
VDD: Mini VDD: nv4_mini.sys
Mini VDD Date: 10/6/2003 14:16:00, 1550043 bytes
Device Identifier: {D7B71E3E-4062-11CF-D077-0A2000C2CB35}
Vendor ID: 0x10DE
Device ID: 0x0322
SubSys ID: 0x00000000
Revision ID: 0x00A1
Revision ID: 0x00A1
Video Accel:
Deinterlace Caps: n/a
Registry: OK
DDraw Status: Enabled
D3D Status: Enabled
AGP Status: Not Available
DDraw Test Result: Not run
D3D7 Test Result: Not run
D3D8 Test Result: Not run
D3D9 Test Result: Not run
-------------
Sound Devices
-------------
Description: Creative Sound Blaster PCI
Default Sound Playback: Yes
Default Voice Playback: Yes
Hardware ID: PCI\VEN_1274&DEV_1371&SUBSYS_13711274&REV_06
Manufacturer ID: 1
Product ID: 100
Type: WDM
Driver Name: es1371mp.sys
Driver Version: 5.00.2174.0001 (English)
Driver Attributes: Final Retail
WHQL Logo'd: Yes
Date and Size: 11/6/1999 19:11:56, 44528 bytes
Other Files:
Driver Provider: Microsoft
HW Accel Level: Standard
Cap Flags: 0xF5F
Min/Max Sample Rate: 4000, 48000
Static/Strm HW Mix Bufs: 1, 0
Static/Strm HW 3D Bufs: 0, 0
HW Memory: 0
Voice Management: No
EAX(tm) 2.0 Listen/Src: No, No
I3DL2(tm) Listen/Src: No, No
Sensaura(tm) ZoomFX(tm): No
Registry: OK
Sound Test Result: Not run
高温多湿な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ETC な水曜日。
いつもより少し早めに目覚めて軽く汁ってみる。 4:00 頃のお話。
先日、無事に白ぱんつをげっちゅーしてゴキゲンな日々なんだけど
それでもまだセーラー服の上着とか諸々に若干の未練があるらしく
そんな訳でPTダンジョンのレベル制限を越えないように
48歳くらいをキープしてる今日この頃でありんす。
で、とりあえづ手頃な釣り餌狙いでサボテンを乱獲してみる。
最近は慣れたもんで、だいたい1時間くらいで満了となり
それから淡い期待を抱きながら放置釣り仕掛けておくのです。
:
:
今日は家用で京都行き〜。 って事で 6:00 頃に出発する。
最近新調したらしいパパの車ですいすいドライブ。
高速道路とかの料金所をノンストで通り抜けられる ETC 装備で
そんな訳でオイラ的にも ETC 初体験してみる。w
・・今までは漠然と ETC をバカにしてたりしたもんなんですが
んー。 やっぱ使ってみると楽々快適で良い物ですねぇ。
特に、若い衆がイキって抜いていって料金所でモタついてる間に
その横を「お先に〜♪」とばかりにスルー出来た時は実に快感でした。
次に車を買い換える時には是非とも前向き検討したいもんだねぇ。
えーと来年の秋頃でしたっけ? 新しい CIVIC Type-R が出るのって。
:
:
朝の京都の激しい通勤渋滞に悩まされながら無事に東本願寺に到着。
![](./2004/20040512_02.jpg)
最近は僧侶様として大活躍中のオイラとしては
こうして信心深くなることも忘れちゃいないのです。 えっへん。
つーか、お寺の堀に見たこともないようなでっかい鯉がいました。
某万世橋の下にいるでっかい鯉よりさらにでっかい鯉な気がします。
水に手を入れたら手首からガブリと喰い千切られそうな勢いで
とても恐かったですが、案外今風らしくポテチ好きだったようだ。
:
:
つーか東本願寺は大々的な工事の真っ最中でした。 むー。(-_-)
しかも午後のイベントに備えての御飾り中だったか何だったかで
親鸞聖人様のご尊顔を拝見できませんでした。 ちょっとがっかり。
そんな訳で早めに幼児が済んでしまったので、少し遠回りして
敦賀の方面経由でお魚をたっぷり買い込んでの帰路をチョイスする。
つーか、ウニいくら丼ゴチでした。(^_^) ウニうめー。w
最近は寄る年波なのか肉より魚介が特に美味しく感じられます。
毎日魚のある生活にあこがれちゃうなぁ。 毎日リアル釣りしてぇなぁ。
:
:
そんなこんなして家に帰り買い込んで来たスルメイカを肴に呑む。 うめぇ。
半冷凍モノだったんだけどねぇ。 12杯入りで \1,000 ポッキリですよ。
イカを喰うと前のイカ釣りを思い出すんです。 糖尿人サマ〜。(>_<)
いや、三重県でも南勢の方まで行けば岸からでもエギで釣れるらしいのだが
どーも同じ県内とは思えない遠さにちょっと躊躇っているんですよ。
アニキのアジト辺りをベースキャンプにしてちょこっと行って来ようかねぇ。
この時期はアオリイカとやらが良いらしい。 そこんとこ教えてエラいヒト。
:
:
呑みながら、ふと思い出して今日の値動きをちぇきしてみる。
つーか朝方に仕掛けておいたフィールズ株が無事に売れていました。
一夜にして実益 \95,540 ほどイタダキました♪ ボロすぎます。w
これで当面の借金の利子分とか確保できたので後は余裕の酔い酔いなのです。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
136 |
140 |
+4 |
1,000 |
\40,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
40,100 |
42,200 |
+2,100 |
12 |
\25,200 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
302,000 |
334,000 |
+32,000 |
1 |
\-16,000 |
(株)メディネット |
126,000 |
140,000 |
149,000 |
+9,000 |
10 |
\230,000 |
(株)タカラ |
729 |
581 |
575 |
-6 |
100 |
\-15,400 |
(株)セラーテムテクノロジー |
290,000 |
165,000 |
192,000 |
+27,000 |
1 |
\-98,000 |
(株)松屋フーズ |
2,005 |
2,285 |
2,305 |
+20 |
100 |
\30,000 |
(株)新生銀行 |
872 |
653 |
708 |
+55 |
1,000 |
\-164,000 |
ネットビレッジ(株) |
39,000 |
38,550 |
43,000 |
+4,450 |
10 |
\40,000 |
(株)モック |
1,400,000 |
1,400,000 |
1,440,000 |
+40,000 |
1 |
\40,000 |
|
\111,800 |
他の諸々も概ね順調な良い1日だったようだ。 人生ナメちゃうよ〜。
![](./2004/son8b.jpg)
ついでに汁のほうもアンダーソンの青いクスリとかを
意外なボリ価格で放置露店してたところ完売でビックリする。
そんな訳で既にけっこうなお金持ち。w もう1着イケるかねぇ?
オイラってば金稼ぎは肉体重労働派だと頑なに信じていたけど
案外インテリジェンスに頭を武器にやっていけそうな気がしないですか?
つーか、電気をあ んまし喰わない、かろうじて動くくらいの
165 時間働きっ放しの汁専用マシンがもう少し欲しいねぇ。
次に大きく売れたら適当なんを探してくるとしようそうしよう。
※ 投資は自己判断でお願いします。(-_-)
電波微弱な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
衝動買いな火曜日。
夜勤が終わってクワまで廃品返納して早めにフケてくる。 5:30 頃のお話。
なー。 昨夜は接着絶縁レール交換 (L=3.6m) な内容だった訳なんだけど..
その 3.6m の接着絶縁レールを 4 人で肩吊りだったので結構キました。(-_-)
保線業界ってばどーしてこぅも機械化されてないんだろうけねぇ。
・・つーか、ウチだけか。orz すんげぇ貧乏だし。
今の若い衆とか担い棒とか知らないんじゃないかしら?
そんなノスタルジックな気分になる意外と蒸し暑い夜でした。
:
:
昨日は大暴落で泣きそうだった訳なんですが
まぁそんな時は逆に仕込み時〜♪ って事なのか何なのか
朝っぱらから軽く呑みながらポチポチと仕掛けて力尽きて寝る。
:
:
夕方前頃に目覚めてメンテ後の汁を試してみる。
何やら覚えたスキルをすっぺり初期化するアイテムが全員に配布されたらしい。
しかし、今のオイラ的にはスキル振りに全く不満がない気がするので
コレは概ね不要らないアイテムかなぁ? どうなんだろ?
西村ちなみに NPC 売りで 50,000s ほどになるので
手持ちの全キャラからかき集めて売りさばいて
ここんとこの資金不足解消に使えるような予感がします。
つーかむしろ露店でボリ価格販売するのもいいかもしれづ。
4 倍くらいの値段ならなんとか売れるかもなのだ。
今夜辺りにどっちゃり仕込んでおくとしようそうしよう。
あと、寝釣りの釣果が極めて渋くなっていました。
とりあえづ「サボテンの花 * 200」でいつもの釣りを楽しんでミルモ
いつもなら装備品 5〜6 個 + 宝石 0.5 個くらいの釣果なところが
何か知らんが全滅でした。 ・・不味い。 あまりにも不味いぜこの釣果。
:
:
そして夕方になり、ふと思い付いて今日の商いをちぇきしてみる。
名称 |
購入価格 |
前日終値 |
取引値 |
前日差 |
保有数 |
損益 |
(株)ブロッコリー |
100 |
136 |
136 |
--- |
1,000 |
\36,000 |
イーディーコントライブ(株) |
40,100 |
41,300 |
40,100 |
-1,200 |
12 |
\0 |
(株)創通エージェンシー |
350,000 |
330,000 |
302,000 |
-28,000 |
1 |
\-48,000 |
(株)メディネット |
126,000 |
146,000 |
140,000 |
-6,000 |
10 |
\140,000 |
(株)タカラ |
729 |
589 |
581 |
-8 |
100 |
\-14,800 |
(株)セラーテムテクノロジー |
290,000 |
181,000 |
165,000 |
-16,000 |
1 |
\-125,000 |
(株)松屋フーズ |
2,005 |
2,195 |
2,285 |
+90 |
100 |
\28,000 |
(株)新生銀行 |
872 |
649 |
653 |
+4 |
1,000 |
\-219,000 |
ネットビレッジ(株) |
39,000 |
42,500 |
38,550 |
-3,950 |
10 |
\-4,500 |
フィールズ(株) |
1,280,000 |
1,340,000 |
1,230,000 |
-110,000 |
1 |
\-50,000 |
(株)モック |
1,400,000 |
1,700,000 |
1,400,000 |
-300,000 |
1 |
\0 |
|
\-257,300 |
冗談価格で仕掛けておいたのがキッチリと成ってました。
どひー。 冗談にしてもやりすぎたっすよー。(>_<)
支払期限は金曜日の朝の営業開始まででしたっけかねぇ?
久しぶりにN○L○AN行ってきていいですか? (Y/y) >
呑みすぎ反省な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
止むの?止まないの?な月曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
つーか、朝方に軽く汁っていた時の出来事なんですが..
:
:
![](./2004/son6.jpg)
白ぱんつきたー!! (>_<)w
何気に覗いた露店で学生服(脚)を 6,000,000s で発見。
先日から死ぬ気で稼いだ全財産をはたいて即購入。 わはー♪
ムム大王様の視線もなんだか満足そうでありんす。
![](./2004/son7.jpg)
もちろんじたばたする時も白ぱんつです。w
そんな訳で、いよいよ「白ぱんつ普及委員会」らしくなり
実にゴキゲンな朝っぱらだったんですよ。
しかしそのまま装備するとオール +3 仕様の司祭様セットとミスマッチ。
で、とりあえづ困った時のニワトリ装備でその場を無事クリア。
さすがにこの格好だと戦闘時の被ダメが多すぎてアレですが
移動時とか出来るだけこの格好を大切にしたいトコロなので
見かけたら「白ぱんつ〜」と励ましてくださいなのです。
:
:
雨降る中を車に乗り会社に行く。 えらい。
今日は今後の夜勤アフターを考えてクワまで車で行き
そこで急行に乗り換えカニまで行く作戦をたててみる。
完全パーフェクツな連休明けな月曜日で道は詰み詰み。 (-_-)
・・と思っていたのに意外すぎるほど空き空きでした。
で、雨降り日和なので午前中は内勤を少々。
またパワーポイントとやらで発表資料の作成にょ〜。
まぁ前に作ったやつの手直しとかでそれほど大変じゃなかったけど
むしろ、妙ちくりんに操作されるクリップボードのアレに悩まされ
ソレが原因で妙に泣きそうだったのです。 ゲヰツしなすー。
午後は天気が回復してきたって事でクワまで材料運搬とか。
なんだか無駄な作業が多いような気がしないでも無いけど
某(サ)様に御指摘を頂いてからは普通にこんな感じなのです。
夜勤があるのでそのまま居残り。
・・つーか、また天気が渋くなり困ったさん。(-_-)
前回の雨降り夜勤ドタキャンに続いて今日も微妙な感じだ。
もしかしてオイラが原因で雨男の栄光を受賞しっぱなし?
いやいや、気分はすっかり3連休だし今夜はなんとかヤりたいですよ。
まぁ途中経過はアレでも最後に笑えばダイジョウVなのです。
そして超大暴落 な1日でした。(>_<)
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
ざざぶりな日曜日。
宿直室の低い天井を見上げて目覚める。 6:00 頃のお話。
なー。 昨夜はレイによって宿直室に汁マシンを持ち込み
「今夜は朝までガンガン稼ぐぞー! (>_<)」 ・・と張り切ってログイン。
んで、毎度の事ながら奴がいたのでお誘い合わせて世界の果てで狩りをする。
![](./2004/son3.jpg)
PHS ラグってる間に暗黒の騎士(ゾーンボス)に凹られこの有様。
毎度の事ながら、この PHS ラグってばなんとかならんのだろうか?
ある程度遅いのはまぁ仕方ないとして、時々..特に重要な場面で
数秒間ほどパッタリ止まるのは心底致命傷で困ってしまいます。
こないだ、ふとしたキッカケで思い付いた対処法..
> ping -n 60000 61.215.212.4
こんなんを裏で走らせ続け、優先的にコネクション確保を企むも
改めてプレイした感じでは特に大きく改善されてはいないようでした。
:
:
![](./2004/son4.jpg)
そんな訳なので比較的穏やかな地域に出向いて細々と狩ってみる。
でもコレだと緊張感が無いのかいつの間にか寝入ってしまったようだ。
会社施設内でのもうちょっと快適な通信環境の確立が
当面の課題のような気がするそんな夜だったようだ。
:
:
で、雨降りの音に気付いて目覚めた 6:00 頃のお話。
とりあえづ朝飯にカップラーメンをすすり込みながら
特にイベントも無く書くことも見当たらない宿直日誌をチェックする。
8:00 頃に引継ぎをして、そしてそのままお仕事に突入。
雨降りの午前中はシオ方面まで工具の受け取りとかて運転士サマにょ。w
しかし、安全運転をきびしく指導されているので抜かれっぱなしです。
途中、亡くなったと思っていたオービスが復活してるっぽくて
ちょっとだけドキっとしたけど今日は全く問題も影響もありません。
午後は夜間作業の騒音苦情対策っつーか、お願いビラの配布に行く。
日曜日の昼過ぎっちゃぁ、たいがい何処かに遊びに行って
留守だらけ〜♪ ポストに放り込むだけなのねー。w
・・と思っていたのに、ほとんど在宅のご様子で
事細かく説明しながら、時々ゴネられ意外と大変な内容だったのです。
で、今日はわりと大めの 131km ほどイっちゃってまちた。
勤務時間の半分以上は乗っていたんですかね。
雨降りだったので案外くたびれました。 路駐車しなーす。(-_-#)
さて、明日から世間一般的に連休明けの通常勤務解禁ですかね。
そんな明日は今日以上にどしゃぶりな日和になるらしいねぇ。
夜勤があるので夕方頃には回復して欲しいのだけど.. ハテさて?
\420 な2日分だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
じめっぽいような土曜日。
汁まみれな連休後半戦が終わっちゃったので
仕方なしに会社に行くことにする。 えらい。
つーか今日は出遅れちゃったので車利用で楽々ドライブにょ。
今日の世間は土曜日だっつー事で道も空いていて
所々でコンビニ攻めしながらの楽しい道中となったようだ。
そんな訳で午前中はコメ方面で転てつ器調整を少々。
むわぁ〜と暑い日和で油くさくて変な気分でした。
午後はヤト〜トシ間の徒歩巡回をやらかしてみる。
今日は大きなヌートリアと猫が姦られていました。
連日の照り具合で程よく腐乱臭を発生させていて大変でした。(-_-)
あと妙に沢山のシマヘビがブツ切りになってました。
今年はヘビの当たり年なんですかねぇ?
そんな年はなんだか縁起が良さそうなんだけど
やっぱしブツ切りだとあ んまし良くない気もします。
:
:
程よくノンビリしたペースでお仕事が終わり
そして宿直があるのでそのまま居残り〜。
今日は汁専用に調達した新ノートで諸作業にょ〜。
しかしまだまだ環境構築が出来上がっていないので使いにくくてかん。
だらだらとテキストを打ってる分にはいいんだけど
画像とかが相手になるとだいぶん面倒な気がします。
おいおいなんとかしたいなー。 ・・とは思いつつ
最近は出歩く機会が少なくなってるので当分ほったらかしです。
もったいないっちゃぁもったいない話なんすけどね。
まぁそんな事を肝に銘じつつそろそろ汁りますか。
生乾きな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
指ツリーな金曜日。
日が替わるかどうかなそんな深夜のお話。
![](./2004/son0.jpg)
ペットの赤ちゃんムムがいよいよ進化の時を迎えた〜って事で
・・あーいや、例によってちょこっと放置してたんすけどね。
早速ペットテイマーのおねいさんに進化のヒントを聞いてみる。
<ムム大王への進化に必要なもの>
◆ 勇気と共に男の名前の入るもの
男のロマン (ムエジョー)
男のろうまん (ムエジョー) # 漢字忘却 (^^;
お父さんの青春 (パパクマ)
お父さんの言い訳 (パパクマ)
◆ 王の名を持つもの
?
◆ 冷たいもの
?
なんだかちっとも思い付かないです。(-_-)
しゃーないのでムム大王からよく採れる..
大根
植物性油
あと困った時の四葉のクローバーを入れて、いざ! ねりねりねり..
![](./2004/son1.jpg)
ちゃらら〜ん♪ 1発で成功しちゃいました。w
![](./2004/son2.jpg)
そしてごく普通にムム大王に進化しました。
まーここいらでレアとかになってくれても嬉しかったんだけど
レシピ類を手抜きしたのがいけなかったのか
嬉しいながらもチト残念な結果になってみる。
まぁココら辺まで育つと可愛いって雰囲気からは程遠く
アイテムを消費するうるさい装備品って風情もあるしねぇ。(-_-)
まぁとにかくレシピ収集を手伝ってくれた奴にも
この場を借りてどもどもサンクスなのでした。
「お母さんの*」は各種程よく保管してあるので
また娘さんの進化の際には使ってやってくださいです。
:
:
そして後は延々とダチョウ狩りしていました。
しかし..アレだねぇ。 ふと思ったんだけど..
βの頃はダチョウから帽子類が結構ゴロゴロ出たもんだけど
最近は何がしの調整が入ったのかちっとも良いもの出ませんわ。
おかげで狩場が空いてまぁそれはそれで悪くない話なんだけど
せめて時々ペットの大王様が満足するような
そんなエサも落としてくれると嬉しいかなと思いました。
連休疲れな1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
だいぶんイケますな木曜日。
連休3日目の今日も相変わらづ汁プレイ。
外は意外に良い天気だぁねぇ。 灰になっちゃうですよ。
そんな訳で今日は思い切って部屋の片付けをやってみる。
つーか、昨年の秋頃から車庫内を荷物が占領しちゃってねぇ。
愛車の Type-R 君がとばっちりを受けて野外放置プレイなんです。
さー頑張って一気に済ましちゃおうかねー。 おー!
:
:
![](./2004/som7.jpg)
とりあえづメイスコンボをマスターしてアベマリア!ってのを極めてみる。(^^;
コンボの練習台として有名な「ものすごく硬いカブ」を凹りまくりにょ〜。w
つーかヘルカスの森ってトコロに始めて足を踏み込んでみました。
何処を見ても真っ赤っ赤な敵ばかり。 こわいよ〜。(>_<)
そんな中に不自然に群れている「ものすごく硬いカブ」を見つけ
さー思いっきし練習するぞー。 ・・と張り切ってミルモ
案外硬くなくて杖を外して殴ってみたりする訳ですな。
それにしても本当に全く何ひとつ落とさない奴だねぇ。(-_-)
30分ほど独占的に乱獲してたけど、あまりに虚しくなって
そそくさと逃げ帰ったのでありました。 むー。
:
:
そしてコンボも極めたっつーことで、またまたPTダンジョンに挑んでみる。
・・しかしいつもの程よいレベルのオトモダチはとんと見当たりません。
仕方が無いので適当なPTに混ぜてもらいPTダンジョンの条件を満たし
いざ! 単身にてセーラー服げっちゅに励むことになりまちた。
![](./2004/som8.jpg)
まーそろそろ慣れてきたのでこの余裕っぷりっすよ。w
この細い通路はわりと安全っぽいので、ココを拠点にして
少し引きずって来てはブチのめして回復..を繰り返し
地味だけど安全に狩りを楽しむことができました。
・・しかしそんな地味な仮で目的の白ぱん^h^h^hセーラー服が出る訳もなく
3時間くらい狩っていいかげん気力が尽きて帰ってくる事になる。
まー狩っていれば確率が 0% じゃないって期待はしてたんだけどねぇ。
全くもってあまあまな考えでした。 ごめんなさいナメてました。
:
:
んで、それならばと考えを一新して露店買いを狙う事にする。
いろいろ調べてみたら、安値で 7,000,000s くらい。
競売になると 10,000,000s で取り引きされているらしいです。
んー果てしない金額に気絶しそうですが、持ってるヒトは持ってるんだし
コッチのほうが確実性が高いような気がするので、まぁとにかく頑張ろう。
![](./2004/som9.jpg)
そんな訳でトアス女王様を乱獲してみる。
あーいやそこまでサクサク狩れませんが。(-_-)
47歳のオイラ的にコンボ1周で確実に狩れて
なおかつあまり囲まれる心配が無いって事でお気に入りなんですよ。
しかもわりと狭いトコロに群れているので移動時間も短縮〜で
中盤のお金稼ぎには結構オイシイんじゃないかと思っておりんす。
一番よく出る「ダチョウの卵の殻」は NPC 売りで 1 個 600s くらい。
満了の 200 個を売ると 120,000s くらい稼げる勘定ですかね。
100 往復すりゃ競売でも結構イケるだけ稼げるんですよ。w
・・そう。 100 往復な。 orz
まー果てしないけどコッチの方がまだ確率あるように思えます。
つーか現在の所持金が各キャラ合わせて 5,000,000s ほどあるしね。
運良く宝石類とか出ればかなりのペースで稼げると殻算用してます。
薄めな1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
練習中な水曜日。
連休2日目の今日もだらだらと汁プレイ。
まー雨降り日和だっつってるしねぇ。
前半戦でさんざっぱら散財もしてる事だし
こうして安上がりな休日を堪能するのも良いかも知れません。
ふと思い付いてメイスコンボをレベルアップしてみる。
![](./2004/som4.jpg)
Lv4 のベリタス・ルックス・メア!とか云うやつを練習中。w
僧侶様の衣装は全体的に可愛い(帽子は除く)ので
それをぴらぴら翻してのコンボアクションは実に楽げなのです。
よくよく見てるとアクションのポーズにより打撃力とかも違うんですねぇ
蹴りとかいかにも威力無さそうなアクションはダメージも少なめ。
妙に細かいところまで気を遣って作ってあるなぁと感心したりしてました。
つーかセーラー服が出るまで Lv50 を超えれんしなー。
いっそのことメイスコンボを最高までマスターするのもいいかも知れない。
:
:
夕方頃になり鉄5たん狩りも飽きたって事で
少し遠出して森のオーガさんを狩りに行くことにしました。
![](./2004/som5.jpg)
人気が無いのかほぼ乱獲状態。w
あーいやそこまでサクサク狩れませんが。(-_-)
狩りの最中に某こまセンセがライムの露天辺りにログインしてきたらしく
ささやきチャットを楽しみながらノンビリとやらかしてました。
つーか間もなくペットの赤ちゃんムムが進化の時でしてねぇ。
四葉のクローバーの手持ちが1個だけと少々心細かったんで
ソレを狩りに来たってのもあったんですけどね。
・・と、目的を持って狩りに来るとなかなか出なくて困ったさん。
そんな時はたいがいルビーとか不意に出たりするんすよねー。
ええ、ココで2個ほどげっちゅーしました。w 当分使う用事は無いですが。
そんなこんなしてたら某抱き枕なヒトも入ってきたようだ。
で、「3人寄れば白ぱんつ」と云う諺の通り軽くPTダンジョン攻めが決定。
![](./2004/som6.jpg)
しかしごく普通ににこの有様。
まだまだ僧侶子さんの扱いに慣れていないもんだでねぇ。
コンボの最中にうまくタイヤキとか喰えねぇんすよ。
そして「あと1発〜」って所でたいがい姦られちゃいます。
:
:
そんな狩りをどのくらい続けていたかなぁ?
相変わらづセーラー服はサッパリ出る気がしません。
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
いいかげん肩もこって来たし日も替わる頃合だし
今日のトコロはこの辺で勘弁してやるか。w (-_-#)
依頼日和な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
計算ミスな火曜日。
不意..っつか、ある程度は予想していた雨で夜勤が中止になり
そんな訳でトボトボと会社から帰って来る事になるんだけど
早くも最終バスなので慌てて飛び乗ってドキドキだったのです。
いくら田舎だからって 21:20 が最終ってちょっと早すぎる気がします。
こんなんだと、ちょっとやらかして帰ろうと思うと既に行った後で
何度となくトホホに暮れたことだろうか..
:
:
で、家に帰り「よっしゃ! 連休後半戦は汁まみれだぜー!!」
・・と張り切ってミルモ知ってるヒトは軒並み不在のようだ。(-_-)
かと云って、ソロでPTダンジョンも少々荷が重いかなぁ..
とかとか思いながらPTダンジョン入り口でだらだらとゴーストを狩ってみる。
1時間くらい、レア物が全く出ない退屈な狩りを楽しみ
んー。 ボチボチ飽きてきたし寝よっかなぁ?
・・なんて思った矢先に待望のPTお誘いを受けてみる。
僧侶様がリーダーで、レベル上限ギリギリの騎士様と
あと一撃必殺の魔法士様2人と云う構成らしい。 よろです〜♪
![](./2004/som0.jpg)
そんな無敵と思われる組み合わせでも、ちょっと気を抜くとこの有様。
2回ほど同じような場面で死んだりして、少しづつコツを掴んでくる。
そんな狩りを3時間近く続けていたんだけどセーラー服はおろか
アイテム類が全く出ない実にマゾい内容を楽しんでみる。w
うがー。 こりゃ想像以上に白ぱんつへの道は辛く厳しそうだ。
かと云って、あ んましレベル上げすぎると入れなくなっちゃうし..
時々死にながらの調整しつつの狩りはまだまだ当分続きそうなのです。
:
:
今日は火曜日。 定期メンテの日。
まぁたいがいメンテっつーと予定時間の2割増しが相場のようで
昨夜の寝不足をお昼寝でたっぷり取り戻してみる。
で、ふと思って 2-svr のキャラの育成を始めてみる。
今回は「ニドリーノ」と「だよもん星人」の2人を一気に上げる事にする。
既に10歳になり冒険団スキルを持った別キャラにPTだけ組んでもらって
ニドリーノをメイン操り、だよもん星人は養殖上げでもしよっかねぇ。
・・しかし何か少し違和感を感じてみる。
![](./2004/som1.jpg)
Lv6 → Lv7 レベルアップ時。
![](./2004/som2.jpg)
Lv7 → Lv8 レベルアップ時。
1人しか操作してないってぇのに2人とも同じペースで上がります。
先のメンテで冒険団経験地の計算方法が変更になったらしいのだが
それにしても2人が同時に上がってくのって何か変じゃないかしら?
今回の場合は..
・ニドリーノ 倒したバイルの経験地 + 冒険団経験地
・だよもん星人 冒険団経験地
と、こんな感じで差がつかないとおかしいと思うのだが
ハテさてどないなもんなんだろ? 教えてえらいひと。
:
:
んな訳で定期メンテ後の不都合発生緊急メンテで暇になったので
大急ぎで日記してみたんだけど、もぅ回復してるかねぇ?
乱獲日和な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
雨のち曇りのち..な月曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
つーか昨夜は某007329の旦那がふらっと遊びに来て
そいでもって汁のお支払い〜手続きとかやっていきました。
正式サービスが始まってから1ヶ月ほど寝かしてあったんだけど
「ねこぱんち」の魅力にアレして支払い決定したようだ。
![](./2004/sol8.jpg)
そんな訳でとりあえづ就職できるレベルまで手っ取り早く養殖する。
つーか、先のアップデートの影響だか何だかよく判らないけど
冒険団経験地の入りが妙に渋くなってちっとも上がんないでやんの。
すんごく一生懸命に木5たんとか殴っていたけどサッパリです。
![](grgr_01.gif)
サッパリサッパリ。
途中で某抱き枕なヒトも合流して更に頑張ってみたけど
結局なんきょく奴が帰ってくまでに Lv10 には至らなかったようだ。
そんな訳で残された某抱き枕なヒトとPTダンジョン潜入して
セーラー服セットをざっくざく狩りまくって..くる筈だったけど
手違いで凹られて呆気なく死亡。(-_-) こりゃアカんねぇ。
まぁ明日もお仕事で夜にもお仕事があるので
今日のトコロはこの辺で勘弁しといてやるかねぇ。
:
:
そんな訳でいつも通りバス・電車で会社に行く。 えらい。
今日はいつもの準急より1本遅い急行に乗ってミルモ
クロスシート占領で、すんげぇ余裕ぶっこいてまちた。
あまつさえ、網棚に週アスが放置してあったので
コッソリげっちゅしてわりとじっくり読んでみる。
特にコレと云ったトピックスは無かったんだけど
たまにはこうしてヘッドラインくらいは押さえておくのもいいかなぁ。
つーか、最近は云うまでもなく汁まみれで情報収集がアレなもんだでねぇ。
つーか、どっちかっつーと、もう少し広告の類いが多い方がいんだけどなぁ..
そんなこんなで詰所に到着。 午前中はショボ雨降り模様。
で、一昨日に発見したレール亀裂のカラーチェックのみやってくる。
車庫線内で特にどーってこと無さそうな変状ではあるんだけど
報告書を書かんとかんもんでねぇ。 意外とびったびた。(-_-)
午後は予想以上に天候が好転したので大盤マクラギ交換に行く。
1本の交換&位置直し2本っつー手抜きな内容だったけど
思いのほか蒸して汗だくだったのです。 くたびれた。
夜勤があるのでそのまま居残り。 さぶー。
今夜も5パックセットお徳用袋ものラーメン * 2 の晩飯にょ。
いっつも若い衆の鍋を借りてやらかしてるもんだでねぇ。
そろそろMY鍋を用意したいトコロですねぇ。 \100 くらいのやつ。
:
:
なんてやってたら 20:10 頃に雨が降り出して夜勤中止となる。(-_-#)
ホントは少々の雨でもやっちゃうつもりでいたんだけど
上の方からチャチャが入って半ば強制キャンセルにょ〜。
つーか、こんな時間に中止っつーのもなぁ。 無駄死にっす。
そんな訳で愚痴っていてもしゃーないんでとっとと帰って汁るかねぇ。
\240 な1日でした。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
無線 LAN 信用大失墜な日曜日。
いつも通り起き出して会社に行く。 えらい。
昨夜はグッスリ寝過ぎてすっかり寝不足解消。 良い調子だ。
さー今日もバス・電車に乗ってキリキリ行きますかねー。
:
:
午前中はハタ〜ナコ間の線路巡回とか。
今日は列車監視員なもんだで、ダイヤ見ながら監視に専念したけど
それでも、コカネ付近の見通し不良箇所で臨時 ACE くんに轢かれそうになり
結構スリリングなお仕事を楽しんだりしてました。 つーかもうイヤー。
午後はノンビリとトシ車庫線のレール配列調査とか。
昨日は暑かったのに今日はブルブル震える寒い日和で
かなり読みにくい字になったりしてました。 ごめんなさい。
:
:
定時になったのでとっとと帰ることにする。
昨日と同じくちょっと不便なBダイヤなのなー。
ふと、この期間だけでも車通勤してもいいかと思いつつ
最近は車を運転するのも面倒に思うヘタレぷりなのに気付き
まぁそんな訳なので当分は節約生活を頑張るとしよう。
\230 な1日だったようだ。
[もどる] [最新] [検索] [マップ]
カップル大作戦な土曜日。
いつも通り起き出してバス・電車に乗り会社に行く。 ねむい。
つーかバスはいつも通りの時間でおっけーなんだけど
電車がBダイヤなんだねぇ。 いつもの急行がない〜。
そんな訳で特に急ぐ訳でも無いので準急でのんびり座って行く。
準急と云ってもヨカ〜カニ間は各駅停車なのでえらく時間がかかるにょ。
寝過ごさない程度にたっぷりと居眠りを楽しみ、さーお仕事するかー。
:
:
午前中は転てつ器調整、午後は車庫線内の巡回でちた。
わりとのほ〜んびりな雰囲気でお気楽ごくらくだったけど
照りつけるお日様がもうすっかり真夏の様相で暑かったです。
今日ら、公園とか行ったら大変な事になってたんだろうな〜。
でも最近はスカートの下にズボンとか何かとプロテクトらしいけど
そこら辺はどんな感じなんすかね? しかしアレはいかんですよねぇ。
:
:
定時にお仕事が終わり、Bダイヤの都合で少し遅い急行で帰ってくる。
でもバスの時間がアレなんで帰宅時間はいっしょなのなー。(-_-)
で、今日は京都方面から某カプチかぷちなオトモダチが来てたようだけど
ごめんなさい。(>_<) 極めて眠かったので失礼ぶっこきました。
またの機会にでもゆっくり遊びに来てくださいなのです。
大した物はありませんが適当なお土産用意してお待ちしておりんす。w
\60 な1日でした
[もどる] [最新] [検索] [マップ]