投稿者 ハナゲ 日時 2000 年 9 月 27 日 14:25:30: [DG-003500]
過去に同じような書き込みがありましたが、IBMのHDDが死にました。
DPTA-352250(Deskstar37GP,22.5GB)です。
ある日PCを起動すると、HDDから
ジ・ジ・ジ・ジ・カコン・ジ・ジ・ジ・ジ・カコン・・・
という異音がしてBIOSが認識せず、やばい!
と思ったのですが、電源を切って再起動すると立ち上がったので
ラッキー♪と思って1週間ほど使っておりました。
するととうとうWindowsの起動中、書き込み中にその音が
しだして、書き込みエラー。
その後、2度と復活しません。
過去ログの同じ記事もDPTAだったと思うのですが、
DPTA特有の不具合なんでしょうかね?
DPTAユーザーは気をつけたほうがいいかも。
異音がしたら即バックアップとりましょう。