投稿者 ROKIN 日時 2000 年 9 月 29 日 04:03:56: [DG-003477]
回答先: ATA100のHDDって・・・。 投稿者 ROKIN 日時 2000 年 9 月 28 日 03:14:05
すいません。チェック付いてませんでしたDMA。たしかHDD取り付けた時にチェック付けて再起動させたらそのまんまフリーズしちゃって、(これも謎ですが・・・)でも自分ではチェックしてるつもりで確認もしてなかった・・・。(大バカ野郎)
さっき改めてチェック入れて(今度は問題なく再起動した)ベンチかけてみたら
>52049H4 R/28523 W/35068 (おおっ!!)
さらにATA33の方も
>EX3.3A R/10152 W/11043 (OKっ!!)
なんかすごく嬉しくなって、眠らしてたキャプチャーボード挿して取り込みやったら24BitRGBの320*240でコマ落ち無し!(前はそれはもう酷いもんでした)
・・・って、色々やってたらレス遅れてしまいました。(やっぱり俺って・・・バカ)
こんな素人的な質問にレス返してくれた方々、本当にありがとうございましたっ!!